Flickrの新サービスプランと旧Proアカウントのサービス内容を比較!旧Proアカウントを契約している人はどうするべき?
本日、全面的にリニューアルしたFlickrがお披露目となり、話題になっている!
デザインの大幅な見直しが実施された他、サービスプランも見直しが行われている。もともと無料ユーザーであれば今回のアップグレード内容はかなりテンションの上がる内容であることは間違いないが、旧Proアカウントを契約している人であれば色々と不安は多いはず。
旧Proアカウントを契約している人向けにFlickrの新サービスプランと旧Proアカウントのサービス内容比較表を作成したので、以下からどうぞ!
「Free」「Ad Free」「Doublr」と旧Proアカウントとの比較
それでは早速今回発表された「Free」「Ad Free」「Doublr」のプランと旧Proアカウントを比較してみよう!
旧Pro アカウント |
Free プラン |
Ad Free プラン |
Doublr プラン |
|
---|---|---|---|---|
料金 | 年間24.95ドル | 無料 | 年間49.99ドル | 年間499.99ドル |
ストレージ | 無制限 | 1TB | 1TB | 2TB |
写真1枚あたりの アップロード可能容量 |
最大50MB | 最大200MB | ||
動画1本あたりの アップロード可能容量 |
最大500MB | 最大1GB | ||
ビデオ再生 | 最大3分間 | |||
ダウンロード/ アップロード |
オリジナル解像度のまま可能 | |||
広告 | 非表示 | 表示 | 非表示 |
気になっている人も多いと思うが、旧Proアカウントを所有している人は引き続きストレージ容量は無制限となっている。1TBを使い切るかどうかは別として、僕のように撮影したすべての写真をFlickrにアップロードしている人からすると旧Proアカウントの方が上限の心配をせずに済むので良いかもしれない。Doublrプランを契約すればストレージ容量を2TBに増やすことも可能だが、年間499.99ドルという価格が妥当であるかどうかは議論の余地がありそうだ。
ただ、一方でアップロードできる1枚あたりの容量は写真・動画ともに新サービスプランの方がお得だ。写真であれば4倍、動画であれば2倍の容量をFlickrに上げることが可能になった。
旧Proアカウントを契約している人は解約しない限りこれまで通り使い続けることができるとのこと。Mashableによると旧Proアカウントを更新不可能にする予定はないとFlickr側に言われたようだ。料金もこれまで通り年間24.95ドルから変わらず。
Flickrの旧Proユーザーの皆さんは無料アカウントに切り替えるのだろうか、それともProアカウントのままにするのだろうか。僕はとにかく最大容量を気にせずにアップロードし続けたいのでこれまで通りProアカウントを継続する予定!
もっと読む

Firefoxの存続が危機に、Googleとの検索契約なしでは生き残れない可能性

pCloud、お得過ぎるクリスマスセールを開催。最大62%オフ&Amazonギフトカードプレゼント

AppleがFirefox向けiCloudパスワード拡張機能を公開、クロスプラットフォームでの利用が可能に

pCloud、無料ストレージ容量を20GBに倍増。年内限定キャンペーン実施

広告ブロックの影響、バカにならない。ニコニコ動画「年間1億円以上の損失」

Bluesky、待望のDM機能を実装

Blueskyが招待制廃止 → 24万人がアカウント作成

サンタ追跡サービスはイブに子ども達の早寝を促す画期的サービスだ(みんな知ってた)

フリー素材の天使が結婚、溢れるエモーション。新婦の友人代表として登場、最高の会で感動

ぱくたそ、AIツールで生成したフリー素材「AI画像素材」を公開

Adobe、Figmaを200億ドルで買収へ

失恋からの恋愛を描いたフリー素材、ついに完結編。ウェディングドレス姿の写真素材が公開

トイプードル「スーパーニートこてつ♀」のフリー写真素材が公開されたよ

ソーシャルブックマークサービス「del.icio.us」、今夏に復活へ

ぱくたそ、副業をテーマにしたフリー写真素材「占い師と在宅副業の女性」を公開

NAVERまとめ、2020年9月30日をもってサービス終了へ

Wi-Fiの5GHz帯と5Gを勘違いするフリー写真素材がぱくたそで公開

画面粉砕したiPhone 11 Pro、フリー写真素材として登場

正義感で人を傷つける”正義マン”のフリー写真素材サイトがぱくたそで公開
