HomePod、2月9日に発売ーー1月26日から予約受付開始
Appleは、同社のスマートスピーカー「HomePod」を1月26日(金)から予約受付を開始し、2月9日(金) に発売することを正式に発表した。
価格は349ドル。カラーモデルはホワイトとスペースグレイが用意される。
昨年12月に発売される予定だったが、Appleは2017年11月に延期を発表。一次販売国はアメリカ、イギリス、オーストラリアの3カ国だが、今春にはフランスおよびドイツでも発売することが明らかになっている。
国内の発売時期は未定となっている。
Siriを活用した新しい音楽体験を提供
「HomePod」は「A8」チップが内蔵され、7基のツイーターと4インチのウーファーを搭載。空間を認識することができ、設置場所から最適な音響設定を自動的に調整する機能が備わっている。
搭載されている6つのマイクにより、音楽が流れている部屋の反対側からでもしっかりと声を聞き取ることができるという。
Apple MusicとSiriの連携により、「Hey Siri」と呼びかけるだけでユーザーのお気に入りから最新のランキング楽曲を楽しむことができる。再生中の曲のリリース日を聞いたり、「今再生しているものと全然違う感じの曲を再生して」と呼びかけても、しっかりと反応してくれるようだ。
「HomePod」はメッセージの送信、タイマーのセット、リマインダーの登録、天気の確認やPodCastの再生にも対応。連携しているiPhoneやiPadのスピーカーフォンとして使うこともできる。
また、「HomeKit」とも連携。「Hey Siri」と組み合わせることによって部屋に到着し次第、呼びかけることによって照明やエアコンの操作が可能に。
異なる部屋にある「HomePod」をシンクロさせ、同じ楽曲を再生できるマルチルーム機能も用意されるが、発売時は利用できない。おってソフトウェアアップデートで対応するとのこと。
「HomePod」の対応機種は、「iOS 11.2.5」が動作する「iPhone 5s」以降のiPhone、iPad Pro「iPad Air」「iPad mini 2」以降のiPad、「iPod touch (第6世代)」。
もっと読む

7インチディスプレイ搭載HomePodハブ製品、Appleの「2025年最も重要な製品」か

ぼくら庶民にも希望を…!Appleが2025年に投入する8つの低価格デバイスはこれだ

買ってから2年以上経っても、未だに現役のガジェットや家電9選

2025年に発表が噂されるApple新製品23点まとめ。7つの注目製品

Apple、7インチディスプレイ・A18チップ搭載の新型HomePodを2025年投入か

新型HomePodに6〜7インチの有機ELディスプレイ搭載へ

ディスプレイ搭載HomePod、2025年後半に登場か。A18チップとAI機能を搭載

HomePodソフトウェア18.1 Beta 2、取り下げ。”文鎮化”の報告

HomePod miniに新色ミッドナイト登場。スペースグレイは廃盤に

タッチスクリーン搭載の新型HomePodを示唆する情報、tvOS 18で発見される

iPhone X、初代HomePod、初代AirPodsがいずれも「ビンテージ」製品に

Apple IntelligenceはVision Proに搭載予定あり、HomePodに搭載予定なし

「ディスプレイ付きHomePod」、登場は早くとも2025年になりそう

未発表の「homeOS」、今度はtvOS 17.4から発見

HomePodとHomePod mini、火災警報が検知可能に

HomePodソフトウェアバージョン16.4.1、正式リリース。安定性が改善

HomePodソフトウェアバージョン16.4、正式リリース。動作の安定性が向上

7インチディスプレイ搭載の新型HomePod、2024年前半に発表か

HomePodソフトウェアバージョン16.3.2、正式リリース。Siriの不具合を修正、安定性が向上
