iPadOS 13.2.2、正式リリース!アプリがバックグラウンドで実行中に予期せず終了する問題を修正
RAMが6GBあってもバックグラウンドでタスクを実行し続けてくれないという致命的な問題を修正
Appleは11月8日、「iPadOS 13.2.2」正式にリリースした。
最新のアップデートでは「iOS 13.2.2」と同様にアプリがバックグラウンドで実行中に予期せず終了する問題を修正したとのこと。他にもExchangeアカウント間でS/MIME暗号化メールメッセージへの返信内容が読めなくなる問題なども対処されている。
リリースノートは以下からどうぞ!
iPadOS 13.2.2
iPadOS 13.2.2には、iPadのバグ修正と改善が含まれています。このアップデートには以下が含まれます:
- Appがバックグラウンドで実行中に予期せずに終了する場合がある問題を修正
- Exchangeアカウント間でS/MIME暗号化メールメッセージへの返信内容が読めなくなる問題を修正
- SafariでKerberosシングルサインオンサービスを使用すると認証要求が表示される場合がある問題に対処
- YubiKeyのLightning給電アクセサリで充電が中断される場合がある問題を解決
Appleソフトウェア・アップデートのセキュリティコンテンツについては、以下のWebサイトをご覧ください:
https://support.apple.com/kb/HT201222
もっと読む
2021.05.25
2021.01.27
2020.07.16
2020.01.29
関連キーワード
「iPadOS 13」新着記事

iOS/iPadOS 13.7、正式リリース 新型コロナウイルス感染症接触通知システムを追加
2020.09.02

iOS/iPadOS 13.7のBeta 1およびPublic Beta 1など配信開始
2020.08.27

iOS/iPadOS 13.6.1、正式リリース iPhoneやiPadで発生していたバグを修正
2020.08.13

iPadOS 13.6、正式リリース バグの修正および改善
2020.07.16

iOS/iPadOS 13.6、macOS Catalina 10.15.6などのBeta 4、開発者向けに配信開始
2020.07.10

iOS 13のシェア率は81%以上、iPadOS 13は73%以上
2020.06.20

iOS 13.6:ソフトウェア・アップデートの自動更新を制御可能に
2020.06.10

iOS/iPadOS 13.6のBeta 2およびPublic Beta 2など配信開始
2020.06.10

Apple、Magic Keyboardのバックライト輝度を変更できるキーボードショートカットを準備中か
2020.06.05

iOS/iPadOS 13.5.5のBeta 1およびPublic Beta 1など配信開始
2020.06.02

iOS/iPadOS 13.5.1を正式にリリースーー「重要なセキュリティアップデート」
2020.06.02

iPadOS 13.5、正式リリース マスク着用時にFace IDを”スキップ”可能に
2020.05.21

iOS/iPadOS 13.5などのGMが配信開始
2020.05.19

iOS/iPadOS 13.5やwatchOS 6.2.5などのBeta 4が配信開始
2020.05.07

iOS/iPadOS 13.4.5やwatchOS 6.2.5などのBeta 3が配信開始
2020.04.30

iOS/iPadOS 13.4.5のPublic Beta 1が配信開始
2020.04.17

iOS/iPadOS 13.4.5やwatchOS 6.2.5などのBeta 2が配信開始
2020.04.16

iOS/iPadOS 13.4.1、正式リリース FaceTimeやBluetoothの不具合を修正
2020.04.08

iOS 13.4.5:Apple Musicの楽曲をInstagramのストーリーズにシェア可能に
2020.04.01

iOS/iPadOS 13.4.5やmacOS Catalina 10.15.5などのBeta 1が配信開始
2020.04.01
7時間経過したがiCloudでブックマークの共有は改善していない模様。iOSでも同様。MacのSafariとWindows間は同期できているので不思議
ひどすぎて初期化したけど 13にしてからひどすぎる 唯一の利点の安定性もAndroid以下
iCloudでブックマークが共有されない不具合を抱えていて直ることを期待してインストール中です