著名リーカーDylan、引退を発表
自身を「リーカー」ではなく「アナリスト」と説明、今後は学業と就職に専念
数々のApple製品の情報を正確にリークしてきたTwitterアカウントDylan(@dylandkt)氏が1月31日、引退を表明した。当初は静かにTwitterアカウントを削除する予定だったが、フェイクアカウントが誕生したことを受け、コメントを発表するに至ったという。
Dylan氏によると、自身は内部情報をApple関係者から入手し発信する「リーカー」ではなく、サプライチェーンの情報をもとに今後の動向を予測している「アナリスト」であると説明している。Twitterに在籍していた1年目の予測は自分の分析に基づいた内容だったが、すべて命中。2020年には、翌年に発表されたMacBook Proの発表時期、ディスプレイサイズ、ディスプレイ下ロゴの廃止などを正確に予測しており、界隈では「信頼できるアカウント」として注目を集めていた。
Twitterアカウントを開設した当初の理由は、当時目指していたテクノロジーアナリストとしての腕試し。十分な成果を出しており、自信もついたが、最近はソーシャルメディアの時間が増えていることを懸念。今後はエンジニアを目指すために学業に専念する。
Dylan氏は、言うならばMing-Chi Kuo氏のような立場を目指していたのだろう。年齢性別不詳のアカウントだが、まだ若そうだ。エンジニアとしての夢を実現し、Ming-Chi Kuo氏に代わる腕利きのアナリストとして戻ってきてもらいたい。
Final Thread 🧵 Hi everyone. I was planning on leaving Twitter quietly assuming nobody would notice but after a copy cat account was made by someone, I felt the need to reopen my account one more time to make a final statement before leaving.
— Dylan (@dylandkt) 2022年1月30日

Apple幹部が本音で語った「日本の開発者がすごすぎる理由」

「世界を捕る方法」教えます!Apple幹部が日本の学生前にサプライズ登場、驚きの対話で会場が沸騰

MacのSpotlightにセキュリティ脆弱性。発見したのは因縁のライバル

Apple梅田に2,000人が殺到!グランドオープンの熱狂現場を写真で完全レポート

Apple梅田、あと1時間半でグランドオープン。「オープン待ち徹夜組」の先頭集団はどんな人達なの?

【初日限定】写真で見る、Apple梅田オープン記念品。トートバッグ+ピン+ステッカー3点セット

Apple梅田が7月26日オープン:”日本初”盛り沢山の新店舗レポート

Apple「AppleCare One」発表。月額19.99ドルで3台まで保護する革新プラン

「ディスプレイ搭載HomePod」を示唆する決定的な証拠、iOS 26ベータ内に発見

iPhone 17 Airのバッテリー容量、まさかのiPhone 12レベル?

娘氏「私、もうパパの仕事手伝えるよ」 Appleサマーキャンプで娘たちが映画作りに挑戦

AppleがYouTuber Jon Prosserを企業秘密漏洩で提訴。iOS 26リーク事件の全貌

Appleに朗報。欧州委員会がデジタルサービス税を撤回、米国との通商交渉に配慮

Apple、5億ドル投資でレアアース磁石を米国調達へ。MP Materialsと史上初の大型契約

Apple、重要なAI幹部をMetaに”奪われる”

速報:AppleのCOO Jeff Williams氏が退任へ。iPhone・Apple Watch開発の立役者が27年の歴史に幕

Apple、EUの800億円制裁金に上訴を発表。「法律の要件を大きく逸脱」と真っ向反発

関西3店舗目「Apple梅田」が7月26日オープン決定!JR大阪駅直結の最高立地

Apple、人間の目に匹敵する”20ストップ”ダイナミックレンジのイメージセンサー特許を出願
