発表目前と噂されるPixel Fold、公式画像がガツガツ流出しておる
仕様情報も投稿。バッテリー容量は4,821mAhだそう
Google初の折畳デバイス「Pixel Fold」の公式画像が複数流出した。リーカーのEvan Blass氏が、展開状態の外側、展開状態の内側、折り畳まれた状態の外側ディスプレイを確認できる画像を公開した。
流出した実機動画で確認できたように、内側ディスプレイ上下のベゼルは存在感がある。ディスプレイの四隅はラウンド加工されている。背面カメラは最近のPixelシリーズで見慣れたデザインが採用されており、3つのカメラ、LEDフラッシュ、マイクが配置されているようだ。
Evan Blass氏は、「Pixel Fold」の技術仕様も投稿。先に公開したJon Prosser氏の内容と一致しており、情報の信ぴょう性が増した。新たに判明した詳細情報は、以下のとおり。
- 外側ディスプレイは408ppi、ピーク輝度は1,550ニト。Gorilla Glass Victusガラスを採用。
- 内側ディスプレイは380ppi、ピーク輝度は1,450ニト。プラスチック製の保護レイヤーがある。
- バッテリー容量は4,821mAh。
- 有線充電は最大30W。ワイヤレス充電にも対応。
- IPX8の防水性能を満たす。
- USB-Cポートは、USB-C 3.2 Gen 2。
最新の「Pixel Fold」情報は、以下より確認してもらいたい。
もっと読む
2024.03.14
2024.02.08
2023.07.27
2022.12.09
2022.12.06
2021.07.21
2021.06.09
関連キーワード
「Pixelニュース・噂 ・最新情報」新着記事

iPhone 13、auの衛星通信サービスに正式対応。Pixelも来月対応へ
2025.05.14

Pixel 9aを使って分かった、iPhone 16eより優れる7つの理由
2025.04.15

ソフトバンクもPixel 9aを値下げ、月額100円で入手可能に
2025.04.12

ドコモ、Pixel 9aを発売前値下げ。実質負担4万円台に
2025.04.12

Pixel 9aが大幅進化、Pixel 8aからの7つの進化ポイントを徹底解説
2025.04.11

Google Pixel 9a 開封の儀。カメラ突起の少なさに驚愕
2025.04.10

au版Pixel 9aは実質1,200円、月々52円から
2025.04.10

ソフトバンク版Pixel 9a、実質3,000円からの破格プライス
2025.04.10

ドコモ版Pixel 9aは実質負担4.9万円、 一括8.6万円
2025.04.10

Google Pixel 9aが国内で予約開始。4月16日発売、79,900円〜
2025.04.09

Google Pixel 9aは4月10日から発売。日本は「近日中」と明言されず
2025.03.29

Pixel 9aの国内発売は3月29日?公式アカウントが予告
2025.03.24

Pixel 9aが大幅進化、Pixel 8aからの7つの進化ポイントを解説
2025.03.20

Google Pixel 9aとiPhone 16eを比較。ミッドレンジ市場の覇権を賭けた全面対決
2025.03.20

Pixel 9a、正式発表。499ドルで4月発売、最新AI機能とカメラ性能を実現
2025.03.20

ソフトバンク、Pixel 9シリーズを大幅値下げ。初年度月額3円、実質2万円台
2025.02.18

Google Pixel 9A、「カメラの突起は最小限」が新トレンドに?
2025.02.13

Pixel 10はカメラバーデザインを引き継ぐかも?
2024.12.10

Pixel 9a、カメラバーを廃止しフラットデザインへ刷新か
2024.12.07

Google、Pixel Tablet 2の開発を中止か
2024.11.22
でもお高いんでしょ?