お母さんが母の日に欲しいプレゼントはお花…ではなくてiPad?!
【img via 9to5Mac】
5月のイベントと言えば、ゴールデンウィークが明けたら次にくるのは「母の日」。お菓子をあげる人もいれば旅行に連れて行くという人もいるが、最もポピュラーでお手頃なプレゼントと言えばお花。僕も過去何度か花を渡している。
お母さんもお花をもらって喜んでくれると思いきや、意外にも最近のお母さんは欲深い?!というのも、先日お母さんを対象に行われた調査によると、母の日のプレゼントには花よりもiPadが欲しいと言う人が91%もいるのだ!!
<一部抜粋>
- 花よりもiPadが欲しいと答えたお母さんは全体の91%
- ガジェットが欲しいと答えたお母さんは全体の31%だが、実際にもらえるのは11%
- ガジェットが欲しいと答えたお母さんのうち、51%がタブレットを欲しいと答えている
- 母の日のプレゼントに掛ける予算は50ドル以下
【img via 9to5Mac】
きっとお花をもらっても喜んでもらえるとは思うが、社会人になってここ最近親孝行できていないな、と言う人は思い切ってiPadをプレゼントしてあげるのもいいかもしれないね!使い方を教えてあげたり、CMのようにFaceTimeを使ってビデオチャットをしてみたりして、親子の絆を深めてみてはいかがだろうか。
【送料無料!母の日ギフト】ピンクカーネーション5号鉢と苺ロールケーキのセット【5/8~5/10お届】【早期特典・母の日ピック付】
posted with amazlet at 12.05.01
花のギフト社
売り上げランキング: 13
売り上げランキング: 13
Apple iPad2 Wi-Fiモデル 16GB ホワイト
posted with amazlet at 12.05.01
アップル
売り上げランキング: 7876
売り上げランキング: 7876
(via 9to5Mac)
もっと読む
2012.12.18
2012.12.09
2012.11.21
2012.11.01
関連キーワード
コメント(1件)
「iPad」新着記事

”大きいほう”のApple折畳デバイスは量産延期?”小さいほう”は2026年後半に登場予定
2025.08.05

新型iPad Pro、2つ目のフロントカメラを搭載するかも。2025年秋発売のM5チップ搭載モデルで
2025.07.21

Apple、2026年前半に史上最大規模の新製品ラッシュを敢行か。iPhone 17eから折りたたみまで7製品が一斉登場
2025.07.11

「iPadでmacOSを使いたい」ユーザーの声にAppleが”最終回答”、統合しない明確な理由
2025.06.20

Apple、感圧式ボタンをiPhone・iPad・Apple Watchに搭載か。「Project Bongo」再始動の噂
2025.05.31

iPhone 7 PlusとiPhone 8、「ビンテージ製品」に。修理対応が制限される恐れ
2025.05.23

Huawei、Appleより先に”折畳iPad”を発表してしまう
2025.05.20

最大43%値上げの恐れ、Apple製品は今すぐ買うべきか
2025.04.06

トランプ関税による値上げリスクはiPhoneだけではない。MacBook Proは77万円超えの大暴騰危機
2025.04.05

Apple製品に予算を割くならiPhoneよりMacを選ぶべき理由
2025.04.04

Apple、有機ELディスプレイ搭載の新型iPad miniに向けてSamsung製パネルをテスト中か
2025.04.04

M5チップ搭載の新型iPad ProとMacBook Pro、2025年後半に登場か
2025.03.31

Appleが独自5Gモデム搭載iPad Proを開発中、2027年発売か
2025.03.31

iPad mini 2021が4万円値下げされても最新モデルを選ぶべき理由
2025.03.21

折畳iPhone、価格は35万円超になる恐れ。2026年後半発売か
2025.03.18

M2 iPad Airが8,000円オフ、型落ちでも「買い」な理由
2025.03.15

Apple初のディスプレイ内蔵型Face ID搭載デバイス、折畳iPad Proか
2025.03.11

M3 iPad Airのベンチマーク結果が公開。前世代比で18%の性能向上
2025.03.07

iPad(A16)、6GBのメモリ搭載。前モデルより増量
2025.03.06

新しいM3 iPad Air、誰にとって”買い”なのか
2025.03.05