【北海道スノボ旅行】写真で振り返る、スノボができそうな顔してまったくできなかった僕が滑れるようになるまで!
僕は色々とできそうでできないことに定評がある。
バイクを乗り回してそうと言われるが免許さえ持っていない(車は持っている)。タバコを吸ってそうと言われるが、これまでの人生で一度も口を付けたことがない。絶叫系が好きそうと言われるが、ディズニーランドレベルでも乗れない。
期待外れに定評のある僕だが、今回の北海道旅行は「スノボができそうなのにまったくできない」を克服することが目的の1つ。3泊4日、朝から晩まで滑っていただけあって、無事ある程度滑れるようになった!せっかく友達がわざわざ写真を撮ってくれたので、その過程を写真で振り返ってみたいと思う!
何度も頭を打ったりした甲斐があった!お尻痛い!
富良野スキー場は初心者の僕にとってとにかく最高の環境だった。雪が柔らかく、2日目以降は新雪が積もっていたので、スピードが怖い僕にとって程良いブレーキが掛かって滑りやすかった。
既にある程度滑ることができるようになっているが、まだ緊張している様子。
新雪のお陰でスピードが怖くてできなかったフロントサイドターンが少しずつできるように!
…と思ったら思いっきり転ぶ、の連続。腕やら首やらお尻が痛くて痛くて…。
もがき苦しみつつ、立ち上がって何度もチャレンジ!痛いことには変わりないが、できなかったことができるようになるのはやはり楽しい!
少し慣れてきた頃だが、徐々に太ももの負担が尋常ではないレベルに…。
気を取り直して引き続きチャレンジ!フロントサイド体重が乗ってる!いいね!
比較的平らな場所を滑るのが最終的にうまくできずに終わってしまったのが悔しい。必死にバランスを取りながら滑っている様子。
ほぼ自己満に近い、日記のような記事になってしまった。最後まで読んで頂いた人、ありがとうございます!
北海道の富良野スキー場という、初心者にとって最高の条件が揃っている環境で4日間滑り続けた結果ある程度できるようになったのは僕自身かなり嬉しかった!あまりにも楽しかったのでこれからは恒例行事として来年も行きたいな!
売り上げランキング: 11,711

ゴリミーポッドキャスト、略してゴリポッドを始めてみました

スシローで初対面のおばあちゃんと一緒にランチした話

【新年のご挨拶】2024年もゴリミーをよろしくお願いします

最後のクリスマスツリー

【新年のご挨拶】2023年もゴリミーをよろしくお願いします

今日あったハピネスを共有するページ

【新年のご挨拶】2022年もゴリミーをよろしくお願いします

14インチMacBook Proの使用インタビューがMac Fan 2022年1月号に掲載

左肩に接種したワクチン1回目、中学時代の肩パンを思い出す

みんながMac Fanの9月号を買っている理由を、娘が教えてくれた

ゴリミー、人気YouTubeチャンネル「Gadgetouch」に出演

【新年のご挨拶】2020年もゴリミーをよろしくお願いします

南町田グランベリーパークのオープン初日に行ってみたら、平日とは思えないほど大混雑だった

母親の刊行記念ワークショップに参加してきたら、息子として誇らしい気持ちになった

母親が書いた本がなかなか良いので買ってくれよな

ゴリミー、人気YouTubeチャンネル「Appleが大好きなんだよ」に出演

【GW10連休】銀行振り込みなど各種手続き、なるべく25日(木)までにやった方が良さそう

自宅勤務の僕が数年ぶりに平日の満員電車に乗って体験したこと

僕が新社会人のみんなに伝えたい6つのこと

いいね!