「iPhone 6s」はそう簡単に折れ曲がらない!2.6倍以上の圧力に耐えられることが判明
もう簡単に折れ曲がるなんて言わせない!「iPhone 6s」の強度は現行モデルに比べて期待できそうだ!
以前、「iPhone 6s」のバックパネルの強度をテストした動画を公開したUnbox Therapyがまた新たな実験動画を公開し、その結果、「iPhone 6s」は「iPhone 6」と比較して倍以上の圧力に耐えられることが判明した!
ボディが超頑丈に!そう簡単に折れ曲がらない!
以前から次期iPhoneが「Apple Watch Sport」の筐体にも使用されているアルミ素材「7000シリーズアルミニウム」が使われているのではないかと噂されているが、今回の実験によってそれは事実となる可能性が極めて高そうだ。
強度がどれほど変わるのかを試すためにUnbox Therapyは本格的な実験機器を用意。まずは「iPhone 6」のバックパネルで実験。結果的に30ポンド(約13.61kg)の圧力で折れ曲がることが確認された。
一方、「iPhone 6s」のバックパネルで同じ圧力を掛けてもビクともしない。全く折れ曲がる気配がないのだ。
80ポンド(36.29kg)の圧力を掛けてようやく本体がビキビキと折れ始める音が聞こえた。あくまでもバックパネルだけの比較ではあるが、「iPhone 6」に比べて「iPhone 6s」の方が2.6倍以上の強度があると言える。次期モデルはそう簡単に折れ曲がることは無いだろう。
12分弱の長編動画となっているが、本体の強度を比較する他、実際に使われている素材に違いがあることも突き止めているのでチェックしてみるべし!
もっと読む
2015.09.25
2015.09.03
2015.08.11
関連キーワード
コメント(0件)
「iPhoneニュース・噂 ・最新情報」新着記事

iPhone 17だけじゃない。2025年後半にAppleの製品発表ラッシュ、来るぞ!
2025.08.13

iPhone 17、”超薄型Air”以外にどんな進化する?最新噂をまとめてみた
2025.08.13

iPhone 17 Proの巨大化したカメラユニット、「5G/Wi-Fiの性能向上」に一役買ってるかも
2025.08.12

iPhone 17シリーズのスクリーンプロテクターが流出。超薄型「Air」のサイズ感がよく分かる
2025.08.11

iPhone 17から値上げの足音が…。日本では約1.5万円アップ、関税問題が影響
2025.08.10

iPhone 17ケースに初の「ストラップホール」搭載説。”カメラ”としての落下防止対策?
2025.08.09

Apple、iPhone 17用「Liquid Silicone」ケース開発中?ストラップホール搭載の新情報が浮上
2025.08.07

iPhone 17の発表イベント、9月9日開催が有力に。ドイツ携帯事業者が日程をリーク
2025.08.06

Apple、「人間の目レベル」の独自センサー開発が本格化。テスト段階でiPhone搭載に現実味
2025.08.05

もはやクレカ。薄さ2.49mmのiPhone 17 Air内蔵バッテリー流出か
2025.08.05

これがiPhone 17 Pro用のモバイルバッテリー……らしいぞ
2025.08.02

日本のバンド「Kroi」新曲MV、40台のiPhone 16 Proで同時撮影して話題
2025.08.02

iPhone 17 Pro Maxの優位性、画面サイズ以外で2つありそうです
2025.08.01

iPhone 17 Proの新色オレンジに現実味。Proモデル史上最も攻めた色選びか
2025.08.01

JPMorgan「Appleの折りたたみiPhone、2026年9月に登場」ーー価格1,999ドルを予想
2025.07.30

やば。ガチのiPhone 17 Proが激写されちゃったかも…
2025.07.29

iPhone 17 Pro、光学8倍ズーム対応か。プロ向けカメラアプリや第2ボタン搭載の噂も
2025.07.28

iOS 27、折畳iPhone向け機能を最優先開発か。2026年後半投入へ本格始動
2025.07.24

iPhone 17 Pro、iOS 26「Liquid Glass」に連動した”魔法のような”新色が登場か
2025.07.18

iPhone 17シリーズ全15色が最新リークで判明!新色オレンジ&スチールグレイが登場
2025.07.17