YouTube Premium、年間プランは2,360円もお得
年間プランは前払い、かつ自動更新なし、新規登録のみ
新たに導入されたYouTube Premiumの年間プランは、通常価格が11,800円/12カ月。月額プランは1,180円/1カ月となっており、12ヶ月分まとめて払ったほうが、2,360円お得になる計算だ。
YouTube Music Premiumも年間プランが追加。通常11,760円/12カ月だが、12カ月まとめて払うと9,800円/12カ月で利用できる。
年間プランは前払い、かつ自動更新がない。新規登録のみ受け付けており、すでに契約している場合は既存プランを解約した上で再度契約する必要がある。iOSデバイスからの申込みはできず、ウェブブラウザまたはAndroidデバイスに限定される。
YouTube Premiumの年間プラン申し込みページはこちら、YouTube Music Premiumはこちらから。詳細はヘルプページ「YouTube の年間プランに申し込む」をチェックしてもらいたい。
【アンケート】YouTube Premium、契約してる?
— g.O.R.i(ゴリミー管理人) (@planetofgori) 2022年1月24日
もっと読む
2024.06.29
2023.08.05
2021.09.04
2021.08.02
2018.11.19
関連キーワード
「YouTube」新着記事

YouTube、ガチで怒ってます。広告ブロッカー対策の”回避策”も効かなくなりました
2025.06.08

あなたのお古iPhone、YouTubeアプリが使えなくなります
2025.06.04

YouTube、iOSデバイスで「強制低画質問題」が発生。修正に向け対応中
2025.03.21

YouTube日本年間ランキング2024発表、Creepy Nutsが複数部門で躍進
2024.12.12

YouTube Premium、新プランの導入を予告。新機能も追加へ
2024.06.29

YouTube、AI生成のなりすまし動画を通報可能に。プライバシー保護を強化
2024.06.21

YouTube、iOSで広告トラッキングの許可を求めるように
2024.06.21

GoogleがVPNユーザーの取り締まりを強化。地域価格差を利用した抜け道を封鎖へ
2024.06.20

YouTube、デスクトップ向けに新しいUIをテスト中
2024.06.10

YouTube、いいねボタンを押すと消えるバグが発生中
2024.06.05

YouTubeの最新広告ブロッカー対策:動画を強制的に最後までスキップさせ、動画自体を見せない
2024.05.28

YouTube、新たな広告ブロッカー対策を発表。広告ブロッカー搭載アプリで閲覧を制限
2024.04.16

YouTube公式のApple Vision Proアプリは「開発ロードマップにある」
2024.02.06

Vision Pro、YouTube公式アプリはないけど「Juno」がある
2024.02.05

YouTube PremiumとYouTube Music Premium、加入者が1億人を突破
2024.02.02

YouTubeの読み込み速度低下、YouTube側の”対策”ではなく広告ブロッカー側のバグと判明
2024.01.17

YouTubeの新しい広告ブロッカー対策は「読み込み速度の大幅低下」
2024.01.14

広告ブロッカーに対して真っ向対抗。”ブロック返し”を全世界で展開
2023.11.01

YouTube Music、HomePodでの再生に対応
2023.10.21

YouTube、Premium Liteを廃止へ。「全部盛り」or「広告」の2択に
2023.09.27
UQモバイルでも契約して6ヵ月無料にした方いいかな
サブ回線3GB500円以下って考えたら悪くない
僕もそれ欲しいです
見る時はPCだし音楽サブスクはApple Musicにしたいし
そういえば特典を「広告カットのみ」にしたLite版の噂もあったけど出ないのかなあ。
基本PCでしかYoutube見ないので(オフライン再生 · バックグラウンド再生が特にいらない)
高額サービスすぎる……🤑すいません、修正しました!ありがとうございます!
9800円/1ヶ月 とは…(笑)