iMac Proの14コア・18コアモデルは2018年に発売へ
MKBHDのMarques Brownlee氏によると、iMac Proの8コアおよび10コアモデルは明日14日から発売されるが、18コアモデルは2018年に発売されるとのこと。加えて、当初発表されていなかった14コアモデルも用意され、2018年に発売する予定。
10コアモデルでさえも「iMac 5K」や「Mac Pro」をベンチマークテストで圧倒したiMac Pro。14コアモデルや18コアモデルがどれほどのパフォーマンス性能となるか、買う予定もないのに楽しみである。
プロユーザー向けのマシーンであることから、iPhoneのように在庫は潤沢に用意されるとは考えづらいため、発売直後から品薄状態が続く可能性がある。購入を検討している人は心と財布の準備をしておくべし!
Mac本体やアクセサリを購入する
- ノート型Mac
- アップルで買う ▶ MacBook Air / MacBook Pro
- アマゾンで買う ▶ MacBook Air / MacBook Pro (13インチ) / MacBook Pro (16インチ)
- デスクトップ型Mac
- アップルで買う ▶ iMac / iMac Pro / Mac Pro / Mac mini
- アマゾンで買う ▶ iMac (21.5インチ) / iMac (27インチ) / iMac Pro / Mac mini
- Macアクセサリ ▶ アップル公式サイト / アマゾン
- 整備済み商品を買う(15%オフ) ▶ アップル公式サイト / 整備済み商品とは?
- 比較する ▶ Macを比較
- 学生・教員・PTA役員限定 ▶ アップル公式の学生・教員向けストア(学生・教職員向けストアとは?)
コメント(0件)