当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

iOS 18やmacOS 15で独立したパスワード管理アプリを準備中との噂

Apple、1PasswordやLastPassを”潰し”に掛かる可能性

Ios18 all image

Appleは「iOS 18」「iPadOS 18」「macOS 15」などの次期OSで、独立したパスワード管理アプリを発表する可能性がある。Bloombergの人気ジャーナリストMark Gurman氏が明らかにした

すでにiPhoneやiPadにはパスワード管理機能が設定アプリに含まれており、Macには同様の機能が「キーチェーンアクセス」として用意されている。いずれもiCloudで同期する仕組みが用意され、同一のAppleアカウントでログインしているデバイスではユーザーIDとパスワードが同期される。現在はワンタイムパスワードの発行、パスワード生成機能なども用意されている。

新しいパスワード管理アプリはウェブサイト、Wi-Fiネットワーク、パスキーなどの情報を管理し、Vision ProやWindowsパソコンでも利用できるという。他社アプリからインポートする機能も用意されており、1PasswordやLastPassなどのパスワード管理サービスに真っ向から対抗するどころか”潰しに掛かっている”と言っても過言ではない。

ただしWindows以外のプラットフォーム対応については不明だ。Androidスマートフォンで利用できないのであれば、複数プラットフォームを使い分けるユーザーは恩恵に預かれず、引き続き1PasswordやLastPassを使うべきだ。

新しいパスワード管理アプリは日本時間6月11日午前2時より開催するWWDC24で正式発表される見通し。一般公開は新型iPhone(iPhone 16シリーズ)が発表されるであろう9月頃になるだろう。

もっと読む

12本の記事を表示する
特集
公開情報
更新日2024年06月08日
執筆者g.O.R.i
コメント(2件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  1. 通りすがりの読者(コメントID:704300)

    言うて今のicloudキーチェーンも設定画面にあるというだけで
    結構機能はあるのよな

  2. 通りすがりの読者(コメントID:704299)

    appleが作ったら1passから乗り換えます

「iOSニュース・噂 ・リーク情報」新着記事
トレンド検索