Readdle社から最強ドキュメントビューワ兼ファイルマネージャーアプリ「Documents 5」がリリース!しかも無料!
ビジネスの現場ではもちろん、プライベートにおいても使える便利な最高のドキュメントビューワが登場した!
以前紹介した超高性能PDFエディタアプリ「PDF Expert 5」を開発したReaddle社が、最強すぎるドキュメントビューワ兼メディアプレイヤー兼ファイルマネージャーアプリ「Documents 5」がリリースされた!ありとあらゆるデータを取り扱うことができ、驚くほど高機能であるのにも関わらず、無料!iPhone、iPadどちらにも対応しているユニバーサルアプリとなっているので、絶対にダウンロードするべし!
「Documents 5」の魅力
僕自身も「Documents 5」はまだ全くと言って良いほど使いこなすことができていない。それは単純に使用時間が短いというよりも、あまりにも高機能であるがゆえに全ての機能を試すことができていないから。
そこで、まだダウンロードしていない人のために、「Documents 5」の魅力や搭載されている数々の便利機能について簡単に紹介しておく!
あらゆるファイルを閲覧できる、超優秀なドキュメントビューワ
アプリ名にある通り、このアプリの最大の強みはドキュメントビューワとしての機能。Officeファイル(Word、Excel、Powerpoint)やPDFなどのファイル閲覧はもちろん、PDFへの注釈付けやテキストファイルの作成も可能。文章内の検索も極めて高速であることが魅力。
様々なオンラインストレージと連携できる、ファイルマネージャー機能
ドキュメントビューワに加え、最高のファイルマネージメント機能も備わっている「Documents 5」。
Dropboxは当然のこと、Google DriveやOne Drive、FTPやSFTPにも対応。さらに、アプリ内ブラウザを利用してウェブ上のファイルをダウンロードすることも可能!これは一般的にiPadやiPhoneでは欠点として挙げられる機能ではあるが、「Documents 5」を使えばすんなりファイルをダウンロードできる。
動画や音楽を快適に再生できる、メディアプレイヤー機能
アプリ内にメディアプレイヤー機能が備わっていることから、ダウンロードしてきたファイルや同期したファイルを快適に再生することが可能。
いちいちiTunesを介さずに、「Documents 5」からファイルに直接アクセスし、動画や写真、音楽を楽しむことができる。
Readdle社とのアプリ連携が強化
「Documents 5」の魅力は高性能ドキュメントビューワ・メディアプレイヤー・ファイルマネージャーが備わっていることだが、これらに加えてReaddle社とのアプリ連携が強化されたことは欠かせない。
これは現在iPad向けにしか提供されていないが、例えばPNGファイルをPDFに変換したい、という場合、iPad内にReaddle社の「PDF Converter」がインストールされていれば、「Documents 5」内でPNGファイルを変換すると自動的に「PDF Converter」が立ち上がり、PNGをPDFに変換し、「Documents 5」に戻ってくる仕様になっている。
以前紹介した「PDF Expert 5」との連携にいももちろん対応。同アプリがインストールされているだけで「Documents 5」に高度なPDF編集機能が自動的にアンロックされ、利用可能になるとのこと。
最強のドキュメントビューワアプリは無料!ダウンロード必須!
これほど機能豊富でその他アプリとも連携が強化された「Documents 5」はなんと無料。これほど作りこまれていて高機能なツール系アプリが無料とは正直信じ難いものがあるが、事実。
iPadにもiPhoneにも対応しているユニバーサルアプリ。特にビジネスでiPadを使っている人はドキュメントビューワ機能の便利さにぶったまげると思うので、今すぐダウンロードするべし!
Readdle社の公式ページにも「Documents 5」について大々的に紹介されているので、載せておく!
もっと読む

iPadをサブディスプレイ化する「Duet Display」の設定方法

超高性能PDFエディタアプリ「PDF Expert 5」が登場!PDFファイルをWordファイルのように編集ができる!

Adobe、iPad向けに新しいビデオプレゼンテーションアプリ「Ginger」を開発中!

「Reeder 2」(iOS版)が待望のリリース!人気RSSリーダーがついに復活!

RSSリーダーアプリ「Reeder」のiPhone/iPad版が申請完了!あとはリリースを待つのみ!

世間待望のRSSリーダー「Reeder」のiPad版は今月中にリリース!Mac版は近々オープンβ版として公開予定!

フリーミアムモデルが主流だから!iPhoneアプリの平均価格は0.19ドル、iPadアプリは0.5ドル、Androidアプリはまさかの0.06ドル

Evernote、待望のリマインダー通知機能を実装してアップデート!Mac/iOS/ウェブに対応、Windows版は近々メジャーアップデートを予定!

Mailbox、待望のiPad対応アップデートをリリース!大画面でメール処理がサクサクに!

MailboxのiPadアプリは現在開発中、Macアプリは検討段階!Androidアプリも進めている?!

Reeder、Google Reader終了までの期間中MacとiPad向けのアプリを無料で配布!

Flipboard風のiPad用メールアプリ「Incredimail」が期待できそう!シンプルで洗練されたデザインが魅力的!

iPad miniを買った人には超絶オススメ!純正iPodアプリが邪魔になるほどオシャレな音楽再生アプリ「Track 8」

Adobeからついに!!「Photoshop Touch for iPad」がApp Storeに登場!

時計やiPod、TwitterやRSSを一画面にまとめて表示してくれるアプリ「iDashboard」
日本人なら買え!iPad用手書きデジタルノートアプリ7notes

App Storeも高速検索 ー App Store Instant

Echofon for iPadマジはんぱねぇ

僕のiPadに入れているApps、晒してみます
