妄想するのは自由!iPhoneのコンセプトイメージまとめ
【img via iphone madness / kidperez】
ハイクオリティなコンセプトイメージはいつ見ても楽しい。見ているだけでワクワクする。
製品やUIのコンセプトイメージに関する記事はgori.meのコンセプトタグでまとめているが、中でもiPhoneに関するコンセプトをまとめてみた。
先日書いた記事同様に、あくまでもコンセプトであることを割り切って寛容な心を持って見れる人だけ、どうぞ!
「iPhone PRO」
【img via Cult Of Mac】
酷すぎて涙出そう!!4.5インチディスプレイとDLSRレンズマウント搭載のiPhoneのコンセプトイメージ「iPhone PRO」 | gori.me
「the new iPhone」
【img via 9to5Mac】
iPhoneが4.6インチディスプレイを搭載したらこうなる?「The new iPhone」のコンセプト画象が公開 | gori.me
「iPhone SJ」
【img via Cult Of Mac】
iPhone 5はこうなる?「iPhone SJ」のコンセプトビデオが公開 | gori.me
ホームボタンが2つあるiPhone
ホームボタンが左右の側面に1つずつ?iPhone 5のコンセプトビデオ | gori.me
角張ったガラケー風iPhone
【img via iPhone Download Blog】
コンセプトイメージ:次期iPhoneはこうなる?【Vol.2】 | gori.me
ディスプレイが大きくなったiPhone
【img via Cult of Mac】
コンセプトイメージ:次期iPhoneはこうなる? | gori.me
どのiPhoneコンセプトについても言えることは、ディスプレイサイズが既存のiPhoneより一回り大きくなっているということ。Galaxy Nexusを持っていると今のiPhoneの大きさがちょうど良いと思うのだが、次期iPhoneはいよいよ画面が大きくなるのだろうか。
もっと読む

マイナンバーカードがiPhoneで解禁!Apple ウォレット対応でできること全て

全画面iPhone、20周年記念モデルに間に合わないかも。実現は2030年?

iOS 26で判明。iPhone 17 Airは6.6インチ・120Hz対応っぽいぞ

iPhone 17 Pro「ガチの熱対策」、結構期待できそう。部品写真が流出

iPhone 17ベースモデルに新色パープル・グリーン追加か。120Hzディスプレイ搭載に期待

2026年の新型iPhone、画面大きくなりません。でも”スッキリ”しそうです

折畳iPhone、今秋から生産開始?極薄設計の噂、2026年発売に期待高まる

AppleがEUでiPhoneミラーリング提供を見送る理由を説明。日本でも同様の事態が起こる可能性

ぜんぶスマホ新法のせいだ。日本のiPhoneユーザー、最新機能を失う恐れ

iPhone 16eを2年返却なしで最安購入する方法|楽天モバイルが他社を圧倒

父の日をスルーされるより画像1つでも届いたほうが、嬉しいよね?

【潜入】iPhoneが年々落下に強くなる理由は、この検証ロボットのお陰です

【潜入】iPhoneの防水性能、こうやって検証しています。ガチのApple研究施設を見せてもらった

【潜入】iPhoneの耐久性ってどうやって検証しているの?Appleの秘密ラボで見た驚愕の検証プロセス

今からiPhoneを買うならApple Intelligence対応機種を選ぶべき理由

iPhone版マイナンバーカード、6月24日開始!Apple Walletで生体認証利用可能に

マイナンバーカード機能がiPhoneに搭載へ、今月下旬にも実現か

楽天モバイル、iPhone 16eが月額980円から購入可能な新キャンペーン開始

iPhone 17、最大50W出力の超高速ワイヤレス充電に対応するかも?
