iOS 19で公共Wi-Fi接続が劇的に進化するかも。複数デバイスへの入力が一度で完了する新機能の噂
ホテルやジムでのWi-Fi接続がラクに。Appleエコシステムの連携がさらに強化
iOS 19に新機能登場、公共Wi-Fi接続が大幅に簡素化へ
Appleは今後リリース予定のiOS 19に小さいながらも便利な新機能を準備している可能性がある。Bloombergの人気ジャーナリストMark Gurman氏が、最新のPower Onニュースレターで明らかにした。
この機能は公共Wi-Fiネットワークに関するもので、ホテルやジムなどでのネットワーク接続時間を大幅に短縮できる。
Apple製品間でWi-Fi認証情報を自動同期
iOS 19は、Appleが長い間で最大規模のソフトウェア刷新になると予想されている。そうした大きな変更に加え、今回のWi-Fi機能強化のような日常的な使い勝手を向上させる改善点も多数含まれる見込みだ。
Gurman氏によれば、この新機能は公共Wi-Fiネットワークの認証情報をAppleエコシステム全体で自動的に同期するというもの。これにより、各デバイスごとにWi-Fi接続用のウェブフォームに情報を入力する手間が省ける。一度一台のデバイスで入力すれば、Appleが残りのデバイスへの同期を自動的に処理してくれる。
新しいホテル、オフィスビル、ジムなどに行くと、インターネットにアクセスする前にすべてのデバイスでウェブフォームへの入力を求められることが多い。しかしこの新機能が実装されることで、1台のデバイスで情報を入力すれば他のApple製品にも同期される。
Appleは「誰も必要だと思っていなかったが、実装されたら無い生活には戻れない」という機能を発掘し実装することが得意だ。その好例が、ワンタイムパスコードをSMSやメールから認識し自動入力する機能。今となっては無い生活が考えられない。
iOS 19では、この他にもApple Intelligenceの大幅な改善やSiriの大型アップグレードも予定されている。特にSiriは大規模言語モデル(LLM)を活用し、より自然な会話が可能になるという。また、SafariブラウザにはPerplexityやAnthropicなどのAI検索プロバイダーが追加される予定だ。
もっと読む

iOS 19、「AIバッテリー管理機能」を実装か。iPhone 17 Airを見据えた新機能……?

iOS 19でGoogle Geminiが標準搭載か。Apple Intelligence体験がグレードアップ

iPhone 17 Proに搭載される新機能、デュアルビデオ録画がクリエイターの注目を集める

iOS 19のデザイン大幅刷新が明らかに、より丸みを帯びたアイコンとガラス調UIが特徴
