当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

Apple、「iOS 19」ではなく「iOS 26」を発表か。年号ベース命名に切り替えの噂

従来のiOS 19から大幅変更、デザイン刷新と合わせて一貫性重視へ

Not ios19 but ios26 my be coming 01

Appleが今年のWWDCで発表する新しいiOSは、従来の連番方式を大幅に変更し、iOS 26として登場することが明らかになった。Bloombergが報じたところによると、同社は年号ベースの新しい命名戦略を採用し、すべてのプラットフォームで統一したバージョン番号を使用する予定だ。

この変更により、来月開催されるWWDCでは以下の新しいソフトウェアバージョンが発表される見込みとなっている。従来であればiOS 19と呼ばれるはずだった今年のアップデートが、iOS 26として発表されることになる。

全プラットフォームでバージョン番号を統一

新しい命名戦略では、Appleのすべてのオペレーティングシステムが同じバージョン番号を採用する。具体的には以下のような構成になる予定だ。

  • iOS 26(従来のiOS 19に相当)
  • macOS 26(従来のmacOS 16に相当)
  • iPadOS 26(従来のiPadOS 19に相当)
  • watchOS 26(従来のwatchOS 12に相当)
  • tvOS 26(従来のtvOS 19に相当)
  • visionOS 26(従来のvisionOS 3に相当)

Bloombergは、この変更について「ブランディングに一貫性をもたらし、顧客や開発者にとって混乱を招く可能性のあるアプローチから脱却する」ためだと説明している。これまでiOS 18macOS 15、watchOS 12といった具合に、プラットフォームごとに異なるバージョン番号が使用されており、ユーザーや開発者にとって覚えにくい状況が続いていた。

今年のテーマは「一貫性」なのかもしれない。というのも、噂によるとAppleはiOSだけではなくwatchOSやtvOSなどすべてのOSのデザインを刷新すると報じられているからだ。大規模なデザイン刷新を行うタイミングで、ネーミング規則をがらりと変えるのは納得感がある。

自動車業界の手法を採用

2025年という現在の暦年を考慮すると、iOS 25が適切に思えるかもしれない。しかし、Appleが採用するモデルは自動車業界と同様の手法だ。

例えば、2026年モデルのトヨタ・タコマは実際には2025年末頃から出荷が開始される。この慣例に従い、AppleのiOS 26も2025年秋にリリースされることになる。

ただし、自動車業界のネーミング規則を採用しているとはいえ、個人的には「一般的なわかりやすさ」「一目で理解できるシンプルさ」で言うと、リリースされた年の年号(今年なら25)のほうが分かりやすいように思える。しかし、統一性を重視したAppleの判断は理解できる部分もある。

iPhoneのネーミングは複雑な状況

さらに興味深いのは、この命名変更がiPhoneの製品名にも影響を与える可能性があることだ。今秋発表予定のiPhoneが、従来のiPhone 17ではなくiPhone 26として登場する可能性も否定できない状況となっている。

しかし、iPhoneのネーミングはどうなるのか予想が困難だ。これまでAppleはiPhone 9をスキップしてiPhone XiPhone 8シリーズと同時に出したり、突然iPhone XRを放り込んでその後消滅したり、予想外のネーミングを持つモデルを投入してきた。OSを年号に変えるならiPhoneも年号に変えるという可能性は十分ありそうだが、実現しないであろう理由がある。

それはiPhoneの発売タイミングが変わるというがあることだ。報じられているようにiPhone 18 Proは2026年、iPhone 18は2027年発売だとすれば、どのようにネーミングするのか分からなくなる。

「iPhone Pro 27」のような形式になるのか、「iPhone 27 Pro」のようになるのかさえもよく分からない。いずれにせよ、分かりづらくなりそうなのでiPhoneには引き続き同じナンバリングを採用するのではないかと僕は予想している。

このブランディングの統一は、Appleがすべてのプラットフォームで大幅なデザイン刷新を計画していることとも関連している。命名とデザインの両面で統一を図ることで、より一貫したユーザー体験の提供を目指している模様だ。

もっと読む

12本の記事を表示する
特集
公開情報
更新日2025年05月29日
執筆者g.O.R.i
コメント(2件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  1. 通りすがりの読者(コメントID:705830)

    iOS 26賛成です。
    でも、goriさんが仰る通り25の方がわかりやすいですね。

  2. 通りすがりの読者(コメントID:705829)

    ホンマかぁ?

「iOSニュース・噂 ・リーク情報」新着記事
トレンド検索