当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

iOS 19だけじゃない?watchOSやtvOSなど全OS大幅デザイン刷新か

watchOS・tvOS・visionOSも対象、2015年以来最大の統一デザイン変更

IOS19 design from frontpagetech 01

Appleが6月9日から開催するWWDC 2025で、iOS 19をはじめとする全てのオペレーティングシステムに大幅なデザイン変更を発表する予定であることが明らかになった。BloombergMark Gurman氏が最新レポートで報じている。

これまでiPhoneとiPad向けのiOS 19、そしてmacOS 16大幅なデザイン刷新が予定されていることは報じられていたが、Appleの計画はさらに野心的なものとなっている。Gurman氏によると、watchOStvOSも大幅なデザイン変更を受け、visionOSについても一部調整が加えられるという。

全プラットフォームでデザイン統一を図る

今回の変更により、Appleの新しいモダンなデザイン言語が同社の全てのソフトウェアプラットフォームに適用されることになる。Appleは各オペレーティングシステム間での一貫性と統一性の向上を目指している。

ユーザーは透明感やガラスのような素材のより積極的な活用、アプリ内のナビゲーション階層の変更、新しいアイコン、その他多くの変更を期待できる。これらの要素は、WWDC 2025のアートワークにも示唆されており、Apple Parkのレインボーステージを模したガラス質で反射する3Dアイコンが特徴的だ。

IOS19 design from frontpagetech 11
visionOSのように円形になった場合のイメージ = Front Page Techより

Apple TVのOSは2015年以来の大幅刷新

Apple Watchのソフトウェアはこれまで何度か刷新されてきたが、Apple TVのオペレーティングシステムは2015年の導入以来、比較的変化が少なかった。現在のtvOSは、iOSで採用されているビジュアルデザイン言語とは明らかに異なる印象を与えている。

今回の変更により、全てのプラットフォームの外観がより統一され、iOS 7以来最大のApple OSビジュアル刷新となる可能性が高い。デザイン変更の多くは、昨年Apple Vision Proで導入されたvisionOSのビジュアルスタイルからインスピレーションを得ているとされている。

ただし、そのvisionOS自体も、Appleが全プラットフォーム間でのデザイン調和を図る中で、いくつかのUI調整が加えられる予定だ。これらの詳細は2週間後のWWDC 2025で正式に発表される。メインキーノートは6月9日午前10時(太平洋時間)から開始される。

ゴリミーは当日、現地より速報でお届けする。

もっと読む

12本の記事を表示する
特集
公開情報
更新日2025年05月26日
執筆者g.O.R.i
コメント(3件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  1. g.O.R.i(コメントID:705828)
    コメント先:通りすがりの読者(コメントID:705823)
    どんどんどんどん角丸の丸みが増していったのも、コントローラセンターのアイコンが角丸四角から丸になったのも、全てこれのための布石だった?

    Maybe?!

  2. 通りすがりの読者(コメントID:705824)

    機器の性能が向上していて最新OSに耐えられる機器が増えているので、こういう変化でサポートを終了させるきっかけにもしているのかもしれないですね。

  3. 通りすがりの読者(コメントID:705823)

    どんどんどんどん角丸の丸みが増していったのも、コントローラセンターのアイコンが角丸四角から丸になったのも、全てこれのための布石だった?

「iOSニュース・噂 ・リーク情報」新着記事
トレンド検索