酷すぎて涙出そう!!4.5インチディスプレイとDLSRレンズマウント搭載のiPhoneのコンセプトイメージ「iPhone PRO」
【img via Cult Of Mac】
コンセプトイメージが大好き!g.O.R.i(@planetofgori)デス。
gori.meでは数々のコンセプトイメージを取り上げてきたが、今回紹介するJinyoung Choi作の「iPhone PRO」はこれまでのものと比べてかなりぶっ飛んでいる。
前回紹介した「iPhoneが4.6インチディスプレイを搭載したらこうなる?「The new iPhone」のコンセプト画象が公開」もあまり現実的ではないコンセプトだったが、今回のはそれ以上に有り得ない。人によっては怒り出すかもしれない…。
という訳で、「これはあくまでもコンセプトだ!」と割り切って寛容な心を持って見れる人だけ、どうぞ!
iPhone PROの想定するスペックはこんな感じ
iPhone PROというだけあって、プロ仕様のスペックが想定されている。
- 120万画素 3Dカメラ + DLSRレンズマウント
- 4.5インチディスプレイ
- マイクロプロジェクター
- 取り出し可能なハードディスク
DLSR?またまた、ご冗談を…。ハードディスク搭載している時点で暴動が起きそう…。スペックはさておき、実際のコンセプトイメージは以下からどうぞ。
【img via Cult Of Mac】
【img via Cult Of Mac】
【img via Cult Of Mac】
【img via Cult Of Mac】
【img via Cult Of Mac】
【img via Cult Of Mac】
【img via Cult Of Mac】
【img via Cult Of Mac】
【img via Cult Of Mac】
【img via Cult Of Mac】
【img via Cult Of Mac】
【img via Cult Of Mac】
下手したらコアなAppleファンにガチギレされそうなコンセプトイメージではあるが、ここまでAppleの理念を無視していると逆に清々しいのは僕だけだろうか。
Eneloop無しでは生活できない僕のiPhone 4S。ディスプレイサイズやプロジェクター云々よりも電池持ちが改善されることを期待したいのだが…。
(via Cult Of Mac)
もっと読む

iPhone 17、ついに12GBのRAM搭載か。上位3モデルで大幅性能向上

iPhone 17 Air、4色展開で登場か!MacBook Airと統一感のあるスカイブルーに注目

iPhone 17 Air、A19 Proチップ搭載の新情報が浮上!ただし1つの制限あり

iPhone 17 Airのダミーユニット動画が公開。薄さ際立つ5.5mm厚のボディ

Apple、iPhone 17eを2026年春発売か。廉価版「e」シリーズを年次更新モデルに

iPhone 17 Pro Max、史上最大5,000mAhバッテリー搭載か!35時間超の駆動時間に期待

折畳iPhone、2026年発売に向けてプロトタイプ段階に移行。折畳iPadは開発停止か

iPhone 17 Pro、MagSafe磁石レイアウト変更でAppleロゴ移動説を裏付け。リーカーが新設計写真を公開

watchOS 26の発表を見て、「あ、これ今年、薄型iPhone出るぞ」と思ったよね?

iPhone 17 Pro、「6年ぶりに変更」の可能性。Appleロゴが……!

「完全全画面は2030年まで実現しない」新型iPhoneのロードマップ

iPhone 17 Air、フロントカメラの位置がひっそり変わるかも

【初体験】人力車の決済がiPhoneでピッ!筋肉車夫しょうちゃんに引かれて走る車道が最高すぎた

レンダリング画像で見るiPhone 18 Pro。”島”は小型化?”穴”として左上に移動?

iPhoneのマイナンバーカードでコンビニ住民票取得を試してみた→「なにこれ最高」

iPhone 17 Pro、カメラバーデザインが初公開。従来の四角バンプから横断型に大幅変更

マイナンバーカードがiPhoneで解禁!Apple ウォレット対応でできること全て

全画面iPhone、20周年記念モデルに間に合わないかも。実現は2030年?

iOS 26で判明。iPhone 17 Airは6.6インチ・120Hz対応っぽいぞ
