iPhone nanoのコンセプト:握ってアプリを終了
もし仮にiPhone nanoが出たら、端末のサイズを極限に小さくしておきながら、画面サイズを保つために縁の部分を極力削ることが考えられる。端末ので画面以外に場所をとっているのは数少ないボタンでもあるホームボタン。端末のサイズを出来るだけ小さくするためには、これを取り除く必要がある。
ただホームボタンはアプリを終了するにはなくてはならないもの。そこで、ホームボタンの代わりに「握ってホームに戻る/アプリを終了する」というコンセプトがCult of Macで取り上げられていたので、紹介する。
もしiPhone 5の画面サイズを今の端末サイズのまま4インチにするのであれば、同様に縁を極限まで削る必要があるが、握るのがホームボタンを押す代わりになりうるのであれば、iPhone 5もホームボタンがなくなるかもしれない。あくまでもコンセプトビデオではあるが、実装されたらホームボタンの効きが悪くなる心配をせずに済むかもしれない。
コメント(0件)