「iPhone 7は充電しながら音楽が聴けない」と嘆いている人は「iPhone Lightning Dock」を買いましょう
iPhone 7、iPhone 7 Plusからはヘッドホン端子が廃止された。俗に言うイヤホンジャックがないのだ。同梱されているアダプタを使用しない限り、有線のヘッドホンやイヤホンを直接挿すことはできない。
これに関して今のところ見受けられる不満として最も多いのが「充電しながら音楽を聴くことができない」というもの。確かに有線の場合は充電するか音楽を聴くかのどちらかを選ばなければならない。
何か対策は無いかと考えていたところ、画期的な解決策を思いついた。iPhone 7で充電しながら有線ヘッドホン/イヤホンで音楽を聴きたい人は「iPhone Lightning Dock」を使えばいいんだ!
裏側に3.5 mmヘッドフォンジャックが用意されている
僕自身も自宅で「iPhone Lightning Dock」を使っているのだが、実はLightning端子を挿す横に3.5 mmヘッドフォンジャックが用意されているのだ。
これを使えば充電しながら有線ヘッドホン/イヤホンでも音楽を楽しむことができる。我ながらグッドアイディア!
「iPhone Lightning Dock」は5,200円で販売中。普通にちょっと……高い。
ただ、「充電しながら音楽を聴けないなんて耐えられない」という人は購入を検討するべし!個人的にはこの機会にBluetoothヘッドホン/イヤホンに移行してみるのも良いのではないかと思う。ワイヤレス、快適で良いですぞ!
▶ Apple公式サイトで「iPhone Lightning Dock」をチェック!
最新のiPhoneをチェックする
- 最新モデル ▶ iPhone 12 / iPhone 12 Pro
- 旧モデル ▶ iPhone XR / iPhone SE
- 比較する ▶ iPhoneを比較
- ケースやドックなど ▶ iPhoneアクセサリ
- 下取り ▶ Apple GiveBack
- 学生・教員・PTA役員限定 ▶ 学生・教員向けストア(学生・教職員向けストアとは?)
「iPhone 7 Plus」新着記事
まあやっぱりそうですよね……(;^ω^)
イヤホンは家で使いたいんじゃなくて移動中のポケットやカバンの中で使いたいんだよなぁ。