ドコモ、「iPhone 8/8 Plus」の販売価格を発表
ドコモから、iPhone 8およびiPhone 8 Plusの販売価格が発表された。MNP、新規契約、機種変更、契約変更(FOMA→Xi)のすべての場合において料金は統一されている。
iPhone 8の場合、64GBモデルの実質負担額は毎月1,323円、一括購入価格は88,776円。256GBモデルの実質負担額は毎月2,088円。一括購入価格は106,920円。
iPhone 8 Plusの場合、64GBモデルの実質負担額は毎月1,818円、一括購入価格は100,440円。256GBモデルの実質負担額は毎月2,583円、一括購入価格は118,584円となっている。
以下、どうぞご覧あれ。
ドコモの「iPhone 8/8 Plus」の販売価格
iPhone 8 | MNP/新規/機種変更(Xi→Xi)/契約変更(FOMA→Xi) | |
---|---|---|
64GB | 256GB | |
分割支払金(24回) (現金販売価格/支払総額) |
3,699円/月 (88,776円) |
4,455円/月 (106,920円) |
月々サポート(24か月) (割引総額) |
2,376円/月 (57,024円) |
2,367円/月 (56,808円) |
実質負担金(24か月) (総額) |
1,323円/月 (31,752円) |
2,088円/月 (50,112円) |
iPhone 8 Plus | MNP/新規/機種変更(Xi→Xi)/契約変更(FOMA→Xi) | |
---|---|---|
64GB | 256GB | |
分割支払金(24回) (現金販売価格/支払総額) |
4,185円/月 (100,440円) |
4,941円/月 (118,584円) |
月々サポート(24か月) (割引総額) |
2,367円/月 (56,808円) |
2,358円/月 (56,592円) |
実質負担金(24か月) (総額) |
1,818円/月 (43,632円) |
2,583円/月 (61,992円) |
最新のiPhoneをチェックする
- 最新モデル ▶ iPhone 12 / iPhone 12 Pro
- 旧モデル ▶ iPhone XR / iPhone SE
- 比較する ▶ iPhoneを比較
- ケースやドックなど ▶ iPhoneアクセサリ
- 下取り ▶ Apple GiveBack
- 学生・教員・PTA役員限定 ▶ 学生・教員向けストア(学生・教職員向けストアとは?)
コメント(0件)