
iPhone 8 Plusは、iPhone 7 Plusから買い替えるには少々躊躇するかもしれないが、「iPhone 6s Plus」から買い替えるには十分魅力がある。
「True Tone」ディスプレイを搭載し、ワイヤレス充電・高速充電に対応。「A11 Bionic」を搭載しているため、iPhoneの操作が劇的に早く感じるはず!
さらに、カメラ性能も大きく進化し、4K/60fpsの動画撮影の対応に加え、「ポートレートモード」の新機能「ポートレートライティング」が利用可能になる。iPhone 7 Plusから紙面上のスペックは変わっていないが、暗所の撮影が強化されている。
さらに、iPhone 7 Plusで実現されていた「Apple Pay」の対応や耐水性能、
「iPhone X」まで待つか、それともiPhone 8 Plusを買うか。本記事ではiPhone 8 Plusと「iPhone 6s Plus」のスペックを比べてみたので、参考にどうぞ!
まずは1分で分かる、iPhone 8 Plusが「iPhone 6s Plus」から進化したポイント・変わったポイントをまとめたのでご覧あれ!
- カラーモデルがスペースグレイ・シルバー・ゴールドの3色に。ゴールドの色合いが変わった。
- ヘッドホン端子がなくなった
- ディスプレイは「True Tone」に対応。広色域(P3)に対応し、明るくなった。
- 本体は0.1mm単位で大きくなって厚くなっている。重さは10g増した。
- 耐水仕様(IP67)になった。
- 外向きカメラは光学手ブレ補正に対応し、広角と望遠の2つのレンズを搭載。
- iPhone 7 Plusからさらにイメージセンサーと画像処理エンジンが進化。暗所の撮影が強化されている。
- ポートレートモード、ポートレートライティングにが利用可能に。
- 4K/60fpsの動画撮影に対応した。
- ホームボタンもあるし、「Touch ID」も残っている。
- 「Apple Pay」が利用可能に。Suicaでピピッとな。
- チップは6コアの「A11 Bionic」に進化。サクサクに。
- 電池持ちは1時間伸びている(インターネット利用時間基準)
- ワイヤレス充電と高速充電に対応。
続いてより具体的なスペックの比較は下記表を参考にどうぞ!
容量
iPhone 8 Plus |
iPhone 6s Plus |
|
|
カラーモデル
iPhone 8 Plus |
iPhone 6s Plus |
|
- スペースグレイ
- ゴールド
- シルバー
- ローズゴールド
|
ディスプレイ
iPhone 8 Plus |
iPhone 6s Plus |
- Retina HDディスプレイ
- IPSテクノロジー搭載5.5インチ(対角)ワイドスクリーンLCD Multi‑Touchディスプレイ
- 1,920 x 1,080ピクセル解像度、401ppi
- 1,300:1コントラスト比(標準)
- True Toneディスプレイ
- 広色域ディスプレイ(P3)
- 3D Touch
- 最大輝度625cd/m2(標準)
|
- Retina HDディスプレイ
- IPSテクノロジー搭載5.5インチ(対角)ワイドスクリーンLCD Multi‑Touchディスプレイ
- 1,920 x 1,080ピクセル解像度、401ppi
- 1,300:1コントラスト比(標準)
- フルsRGB規格
- 3D Touch
- 最大輝度500cd/m2(標準)
|
サイズと重量
iPhone 8 Plus |
iPhone 6s Plus |
- 高さ:158.4 mm
- 幅:78.1 mm
- 厚さ:7.5 mm
- 重量:202 g
|
- 高さ:158.2 mm
- 幅:77.9 mm
- 厚さ:7.3 mm
- 重量:192 g
|
防沫性能、耐水性能、防塵性能
iPhone 8 Plus |
iPhone 6s Plus |
◯ |
– |
CPU
iPhone 8 Plus |
iPhone 6s Plus |
A11 Bionic + M11 + ニューラルエンジン |
A9 + M9 |
カメラ
iPhone 8 Plus |
iPhone 6s Plus |
- 12MPカメラ
- 広角:ƒ/1.8の開口部、望遠:ƒ/2.8の開口部
- 光学式手ぶれ補正
- 光学ズーム、最大10倍のデジタルズーム
- 写真とLive Photosの広色域キャプチャ
- クアッドLED True Toneフラッシュとスローシンクロ
- ポートレートモード
- ポートレートライティング(ベータ版)
|
- 12MPカメラ
- ƒ/2.2の開口部
- 光学式手ぶれ補正
- 最大5倍のデジタルズーム
- True Toneフラッシュ
|
ビデオ撮影
iPhone 8 Plus |
iPhone 6s Plus |
- 4Kビデオ撮影(24fps、30fpsまたは60fps)
- 1080p HDビデオ撮影(30fpsまたは60fps)
- ビデオの光学式手ぶれ補正
- 光学ズーム、最大6倍のデジタルズーム
- 1080p(120fps)および720p(240fps)スローモーションビデオに対応
- 手ぶれ補正機能を使ったタイムラプスビデオ
|
- 4Kビデオ撮影(30fps)
- 1080p HDビデオ撮影(30fpsまたは60fps)
- ビデオの光学式手ぶれ補正
- 最大3倍のデジタルズーム
- 1080p(120fps)および720p(240fps)スローモーションビデオに対応
- 手ぶれ補正機能を使ったタイムラプスビデオ
|
フロントカメラ
iPhone 8 Plus |
iPhone 6s Plus |
- FaceTime HDカメラ
- 7MPの写真
- ƒ/2.2の開口部
- Retina Flash
- 写真とLive Photosの広色域キャプチャ
|
- FaceTime HDカメラ
- 5MPの写真
- ƒ/2.2の開口部
- Retina Flash
- 720p HDビデオ撮影
|
セキュア機能
iPhone 8 Plus |
iPhone 6s Plus |
- Touch ID
- 新しいホームボタンに内蔵された第2世代の指紋認証センサー
|
- Touch ID
- 新しいホームボタンに内蔵された第2世代の指紋認証センサー
|
Apple Pay
iPhone 8 Plus |
iPhone 6s Plus |
- Touch IDを使った、店頭、アプリケーション内、ウェブ上でのiPhoneによる支払い
- iPhoneに入れたSuicaによる電車などの交通機関の利用、店頭での購入
|
- Touch IDを使った、店頭、アプリケーション内、ウェブ上でのiPhoneによる支払い
|
電源とバッテリー
iPhone 8 Plus |
iPhone 6s Plus |
- 連続通話時間(ワイヤレス):最大21時間
- インターネット利用:最大13時間
- ワイヤレスビデオ再生:最大14時間
- ワイヤレスオーディオ再生:最大60時間
- 高速充電に対応:30分で最大50%充電
|
- 連続通話時間(ワイヤレス):最大24時間
- インターネット利用:最大12時間
- ワイヤレスビデオ再生:最大14時間
- ワイヤレスオーディオ再生:最大80時間
|