当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

作業効率が上がるMacアプリ「Alfred」、イチオシ機能10選

特にクリップボード、スニペット、ウェブサイト検索は僕にとって必要不可欠な機能

Alfred Features I totally love

Macの作業効率アプリとして欠かせないツールの1つが、アプリランチャー「Alfred」だ。一言で言うならば「Spotlightの高機能版」だが、Spotlightにはない機能や拡張性がある。特にキーボード操作で作業を完結したい人にとってはおすすめ。使いこなすことで作業効率は向上するだろう。

本記事では、僕が日頃から活用しているAlfredの便利機能を紹介する。多くは約4,000円〜7,000円する買い切りの有料パック「Alfred Powerpack」を必要とするが、十分元を取れるほど便利な機能が多い。

アプリランチャー、ファイル検索、ファイルアクション

Alfred Features I Use everyday 13

Alfredで最も活用する機能は、最も基本的な機能であるランチャー。最初の文字を打つだけで、該当するアプリやファイルを瞬時に表示してくれる。

ファイルはAlfredから直接操作もできる。特定のアプリで起動、Finderで表示、メールで送信、情報を見る、移動、削除、似たファイルの検索、ターミナルで表示、ファイルパスの取得やクリップボードへ追加など、多数の機能が用意されている。
Alfred Features I Use everyday 14

僕は、画像ファイルの特定アプリで起動する「Open with…」を使用する頻度が高い。通常画像をクリックするとプレビューで表示されるが、Alfredを使用すればAffinity DesignerやPhotoBulkで起動するように指定できる。

システム操作

Alfred Features I Use everyday 05

システム操作もキーボードから行える。スクリーンセーバーの起動、ゴミ箱の中身削除、スリープ、シャットダウン、再起動、外部メディアの取り出しは定期的に使うコマンドだ。

Alfred Features I Use everyday 04

クリップボード機能

Alfred Features I Use everyday 10

クリップボード機能とは、過去にコピーした情報の履歴を一定期間保持する機能。テキスト、画像、ファイルリストを最大3ヶ月分も保存してくれる。

Alfred Powerpack限定の機能だが、同様の機能を提供するサードパーティアプリを導入する必要がなくなる。キーボードショートカットを指定すれば、瞬時に呼び出すことができる。

スニペット機能

Alfred Features I Use everyday 12

スニペット機能とは、予め登録した使用頻度の高いテキストブロックを呼び出す機能。仕組みはクリップボード機能に近いが、ユーザー自身が削除しない限り消えないことが大きな違いだ。記事のテンプレートやリンク生成に欠かせない機能だ。

さらに日付やクリップボード内容をスニペットに入れ込み反映する「ダイナミック・プレースホルダー」機能が便利だ。例えば記事テンプレートのスニペットには、日付のダイナミック・プレースホルダーを入れてある。日付を入力する手間が省かれ、入力ミスを防げる。

ウェブサイト検索

Alfred Features I Use everyday 16

Alfredの検索ボックスから、特定のウェブサービスやウェブサイトの検索結果ページを直接開くことができる。GoogleAmazon、YouTubeを始め、ゴリミーのサイト検索も設定すれば利用可能。ぱくたそなど、頻繁に利用するフリー写真素材サイトもAlfredから検索できるように設定している。

Alfred Features I Use everyday 15

Alfred Features I Use everyday 17

ブックマーク検索

Alfred Features I Use everyday 09

Google ChromeもしくはSafariのブックマークをAlfred内から検索できる。ブックマークを整理していても探し出すのは大変だが、Alfredを使えばキーワードの入力で該当するブックマークを呼び出せる。

辞書、スペルチェック機能

Alfred Features I Use everyday 08

辞書機能の使用頻度は意外と高い。わからない単語を調べることもあるが、英単語の綴りに自信がない時にスペルチェック機能を使っている。

ターミナル

Alfred Features I Use everyday 03

ターミナル機能は、「killAll Dock」をするために使っている。地味だが、アプリを起動する手間が省けるので良い。

計算機

Alfred Features I Use everyday 11

Spotlightにもある機能だが、簡単な計算はAlfred上で完結する。

Workflow

Alfredの最大の強みであるWorkflowは、上手に活用すれば作業効率は上がるだろう。Workflowとは、Alfred上にはない機能をユーザー自身でプログラミングできる機能。Alfred Workflowsのページにまとめられており、僕のように自分で実装できない人は、必要な機能をダブルクリックするだけで追加できる。

以下に特に使用頻度が高いものを紹介する。

Units

Alfred Features I Use everyday 18

Unitsは、単位を変換するWorkflow。フットとインチからメートルとセンチメートルに変換することが最も多い。

Audio Switch

Alfred Features I Use everyday 19

システムオーディオの出力および入力を制御するWorkflow。Bose Companion 20 multimedia speaker systemHomePodの切り替えに使用している。

Alfred Spotify Mini Player

Alfred Features I Use everyday 20

ミュージックアプリはAlfredから直接操作できる「Music.app Mini Player」がある。「Alfred Spotify Mini Player」は、有志が制作したSpotify版のWorkflow。

もっと読む

12本の記事を表示する
関連キーワード
公開情報
更新日2020年09月08日
執筆者g.O.R.i
コメント(0件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「Alfredの使い方・設定」新着記事
トレンド検索