一部の15インチ型MacBook Pro(2016)ユーザーが謎のポッピング音を報告
また「MacBook Pro(2016)」の不具合か……。
15インチ型MacBook Pro(2016)を所有する一部のユーザーから「ポッピング音」や「クリック音」、または「キーキーとした音」が本体から聞こえるという報告がAppleサポートコミュニティやMacRumorsフォーラムで増えている。
問題を報告しているユーザーによると「ゆっくりとペットボトルを握ったときの音」に近いとのこと。音が鳴るタイミングは不特定だと指摘するユーザーもいる中、動画編集やゲームプレイなど高負荷な作業を行っている時に聞こえると言う人もいるようで、MacBook Proのファンが回りだすと遭遇するそうだ。
ヒンジ部分に不具合?特定箇所を押すと再現可能?
この音の不具合は主に15インチモデルに報告されている模様。
様々な状況で謎の音が聞こえると報告されているため直接的な原因は定かではないが、とあるユーザーはヒンジ部分に問題があるのではないかと指摘している。本体が熱くなり、一部の糊やプラスチック部分が緩くなり15.4インチの大きいディスプレイを支える部分が音を立てている、という見解だ。
他のユーザーはディスプレイ下部を押すことによって音を確実に再現できると報告している。
問題を報告しているユーザーの一部はGenius Barで診てもらい、人によってはロジックボードなど内部パーツの交換に応じたものの、改善されなかったとのこと。他のユーザーは底面部分にある凹みが原因であると特定し、130ドルの有償修理で対応してくれたという。
I took my laptop in to the genius bar for this popping noise. They said it is caused by this small dent on the bottom casing hitting the fan. They told me I had to replace the entire bottom casing for $130. Not covered under warranty because it’s user inflicted damage / a wearable part. I really don’t think that’s the only problem. But hey… they’re the “geniuses.” So check the bottom of your laptops…
僕は今のところこのような不具合に遭遇していないが、15インチ型MacBook Pro(2016)を購入した人で同様の問題に遭遇している人はGenius Barで確認してみてはいかがだろうか。
Macの公式情報・購入ページ
- ノート型Mac ▶ MacBook Air / MacBook Pro
- デスクトップ型Mac ▶ iMac / Mac Pro / Mac Studio / Mac mini
- 各モデル比較 ▶ Macを比較
- Macアクセサリ ▶ Apple公式ストア / Amazon
- 整備済商品(公式の新中古品) ▶ Apple公式ストア(整備済み商品とは?)
- 学割(教員・PTA役員も対象) ▶ 学生・教員向けストア(学生・教職員向けストアとは?)
(via 9to5Mac)
もっと読む

M3 Ultraチップ搭載のMacBook Pro、どうやら存在していたらしい

”ちょっとデキるMac”がほしいならM4 MacBook Proを買おう。Airより推したいポイントも

僕らが待つべきMacBook Proは2026年モデルか。期待できる5つの大刷新

Apple製品に予算を割くならiPhoneよりMacを選ぶべき理由

14インチMacBook Proはエコノミークラスで使えるのか。実機検証レポート

M5チップ搭載の新型iPad ProとMacBook Pro、2025年後半に登場か

Apple製品はProモデルにこだわる必要がない時代へ、標準モデルで十分な理由

M4 Max搭載Mac StudioとMacBook Pro、20万円の価格差は何を意味するのか

M4搭載MacBook Air vs Pro、選ぶべきはどっち? 比較して見えた違い

M5シリーズMacBook Proは今秋、M5 iPad Proは2026年前半に登場するっぽいです

MacBook Pro、2026年に大変革か。有機ELと薄型デザインで新時代へ

M3 Max MacBook Pro、15万円オフなら迷わず「買い」な理由

2025年に発表が噂されるApple新製品23点まとめ。7つの注目製品

Apple M5チップの量産スケジュールが判明、MacBook Proは2025年秋に刷新か

MacBook Proの選び方:M3 ProではなくM3 Max、16インチではなく14インチにして良かったという話

【効果アリ】MacBook Proのバッテリー充電を強制的に80%で止めて1年間使った結果

iPad miniの有機ELディスプレイ採用、2026年に実現か

2026年の新型MacBook Pro、有機EL化とともにノッチ廃止か

高額だけど買って良かったもの、これから買いたいもの
