「macOS High Sierra」に対応するMacまとめ
「macOS High Sierra」をインストールすることができる対応Mac一覧をOSXDailyが公開していたので、紹介する!
結論から言うと「macOS Sierra」に対応するMacとほぼ同じだと見られる。MacBookとiMacに関してはLate 2009年以降のモデルであればインストールできるが、MacBook AirMacBook ProMac mini「Mac Pro」に関しては2010年以降のモデルに限定される。
「macOS High Sierra」に対応するMac | |
---|---|
MacBook Air | 2010年以降のモデル |
MacBook | Late 2009年以降のモデル |
MacBook Pro | 2010年以降のモデル |
Mac Mini | 2010年以降のモデル |
iMac | Late 2009年以降のモデル |
Mac Pro | 2010年以降のモデル |
既に「macOS Sierra」をインストールできているのであれば「macOS High Sierra」を問題なくインストールできると思われる。対象外のMacを持っている人はこのタイミングで買い替えを検討してみてはいかがだろうか。
Mac本体やアクセサリを購入する
- ノート型Mac
- アップルで買う ▶ MacBook Air / MacBook Pro
- アマゾンで買う ▶ MacBook Air / MacBook Pro (13インチ) / MacBook Pro (16インチ)
- デスクトップ型Mac
- アップルで買う ▶ iMac / iMac Pro / Mac Pro / Mac mini
- アマゾンで買う ▶ iMac (21.5インチ) / iMac (27インチ) / iMac Pro / Mac mini
- Macアクセサリ ▶ アップル公式サイト / アマゾン
- 整備済み商品を買う(15%オフ) ▶ アップル公式サイト / 整備済み商品とは?
- 比較する ▶ Macを比較
- 学生・教員・PTA役員限定 ▶ アップル公式の学生・教員向けストア(学生・教職員向けストアとは?)
コメント(0件)
「macOS High Sierra」新着記事

「macOS High Sierra」にセキュリティアップデート「2019-004」が配信開始
2019.07.23

「macOS High Sierra 10.13.6 追加アップデート2」、「Apple T2」チップによるカーネルパニック問題を修正している模様
2018.08.30

MacBook Pro(2018)向けにソフトウェア・アップデートを配信開始
2018.08.29

Apple、MacBook Pro(2018)向けにスロットリング問題を修正したソフトウェア・アップデートを配信開始
2018.07.25

「macOS High Sierra 10.13.6」、正式リリース!iTunesでの「AirPlay 2」対応、改善・修正など
2018.07.10