当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

Appleの動画ストリーミングサービス、オリジナルコンテンツの提供開始は秋頃か

Alex suprun 1408526 unsplash watching video on iphone

Appleが現地時間3月25日に開催するスペシャルイベントのメインイベントは以前からされている動画ストリーミングサービスの発表になると予想されている。

動画ストリーミングサービスが乱立している今、そのサービスならではのオリジナルコンテンツの重要度は高い。Netflixが同社オリジナルコンテンツに膨大な資金を投資しているように、追随するAppleのオリジナル動画コンテンツはサービス普及の鍵を握っていると言っても過言ではない。

Bloombergによると、Apple独自の動画コンテンツはまだ制作途中。早くても今年後半のリリースになると見られ、サービスリリース時は提携動画配信サービスが中心になると伝えている。

サードパーティの動画コンテンツはHBO、Showtime、Starzから提供される見通し。NetflixとHuluは参加しない。

複数サービスの同時加入で割引する可能性も

Appleは3月25日のスペシャルイベントで動画ストリーミングサービスだけではなく、「Apple News」アプリに統合された雑誌の読み放題サービスも発表するとのこと。

Appleが約1年前に買収した「Texture」と同様に、月額費用を支払うことによって新聞や雑誌が読み放題になる仕組み。イベント当日にリリースされると予想される「iOS 12.2」のアップデートとして提供される模様。

macOS Mojave」のベータ版からもAppleの雑誌読み放題サービスに関する情報が発見され、雑誌は15種類のジャンルから選ぶことができることが分かっている。

Appleは動画ストリーミングサービスと雑誌読み放題サービスを別々のサブスクリプションとして提供する見通し。ただし、複数のサービスに加入している場合、満額ではなく一部料金を割引する仕組みも提供される可能性があるとのこと。

もっと読む

12本の記事を表示する
公開情報
更新日2019年03月14日
執筆者g.O.R.i
コメント(0件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「Appleニュース・噂 ・最新情報」新着記事
トレンド検索