当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

「MacBook Pro Retinaディスプレイモデル」の最高解像度モードが気に入った!一度に見れる情報量が多くて作業が捗る!

Display settings

MacBook Pro Retina」を日々愛用しているg.O.R.i(@planetofgori)デス!

買ってから何よりも気に入っているのは、やっと手に入れることができたRetinaディスプレイ搭載のMac。文字がキレイであることに見慣れると快適過ぎて戻ることができない。本当に慣れは恐ろしい。

ただ僕は文字の美しさを多少犠牲にしてでもディスプレイを最高解像度(スペースを拡大)に設定することをオススメしたい。13インチディスプレイに詰め込まれた2,560×1,600のピクセル数を活かしてMacBook Air以上に多くの情報を一度に表示できるため、作業が捗るのだ!

「MacBook Pro Retina」の各解像度を比較してみる!

最高解像度に設定すると捗る、と言われても手元に「MacBook Pro Retina」がない限り、その「最高解像度」がどれほどの情報量を表示できるか分からないはず。

そこで、今回Google Chromegori.meを画面一杯に表示して「MacBook Pro Retina」13インチモデルが設定できる解像度別にスクリーンショットを撮ってみた!

擬似解像度「1024×640」

用意されている4つの解像度のうち、最も文字が大きく表示される「文字を拡大」モード。解像度は「1024×640」相当。

MacBook Pro Retina解像度(1024×640)

最適(Retina)解像度「1280×800」

「最適(Retina)」が本来最も適していると言われている解像度。実質目にする解像度は非RetinaのMacBook Pro13インチモデルと同じ「1280✕800」。

MacBook Pro Retina解像度(1280×800)

擬似解像度「1440×900」

「1440✕900」は13インチMacBook Airと同じ解像度。ただし、「MacBook Pro Retina」のディスプレイにあるピクセル数をフルに活用するため文字はクッキリと映る!

MacBook Pro Retina解像度(1400×900)

擬似解像度「1680×1050」

今回、僕が「最高解像度」と言っているのは解像度「1680✕1050」相当となるこのモード。表示領域が他の解像度と比べて段違いに広い。特に縦の解像度が1050ピクセル相当なので一度に見れる情報量が多い。

MacBook Pro Retina解像度(1680×1050)

実際に使う時はこのようになる。gori.meをすべて表示した上でEchofonをやImageOptimを表示ドックを非表示にしなくてもデスクトップを見せる余裕がある。

MacBook Pro Retinaフル解像度

ブログ執筆時は同時に多くのアプリケーションを開いていることが多い。最高解像度に設定しておけばスペースの行き来など気にせず作業できることが魅力的だ!

ただし、当然解像度が高くなるため字も小さくなり見ていて疲れるという人もいるかもしれない。損も場合は無理せずに自分にあった解像度で作業するべし!当然、気分によって解像度を変えるのでもまったく問題ない。

MacBook Pro Retina」を買った人、もしくはこれから買う予定の人は是非とも一度試してみてはいかがだろうか!

もっと読む

12本の記事を表示する
関連キーワード
公開情報
更新日2019年08月12日
執筆者g.O.R.i
コメント(1件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「MacBook Pro」新着記事
トレンド検索