15インチ型「MacBook Pro Retinaディスプレイモデル」を買う前に参考にしたい記事13選
MacBook AirにするかMacBook Proにするか。どちらかに決まり次第、次に悩むのはMacBook Airであれば11インチか、13インチか。MacBook Proであれば13インチか、15インチか。さらにそれぞれの下位モデルと上位モデル、さらにはBTOという選択肢が用意されている。
非常に悩ましい。大きい買い物というだけあって、非常に悩ましいのだ。
僕は11インチ型MacBook Airから13インチ型MacBook Air、13インチ型「MacBook Pro Retina」が発表されてからはすぐに乗り換え、さらに数ヶ月後には15インチ型MacBook Proに変更。自分にとってベストな仕事環境を探し求め、次々と買い替えてきたが、現在落ち着いている15インチ型「MacBook Pro Retinaディスプレイモデル」は満足している。次購入する時もやはり15インチ型「MacBook Pro Retinaディスプレイモデル」を選ぶだろう。
15インチ型「MacBook Pro Retinaディスプレイモデル」を購入しようと思っている人であれば、購入するまで入念に下調べをするだろう。「13インチではなく、15インチでいいのか」や「MacBook Airの方が安いが、15インチ型MacBook Proの方が本当に魅力的なのか」など、既に購入している人の後押しが欲しいという人もいるはず。
今回は僕自身が購入する前に参考にした、15インチ型「MacBook Pro Retinaディスプレイモデル」を買う前に参考にしたい記事12選をまとめたので、購入を検討している人はどうぞご覧あれ!
15インチモデルの驚異的なマシーンスペックをチェック!
まずは15インチモデルがもつ驚異的なスペックをチェック!僕が使用しているマシーンのスペックは以下の通り:
- モデル:15インチ
- CPU:2.3GHz クアッドコア Intel Core i7
- RAM:16GB 1600MHz DDR3
- SSD:512GB
- 備考:USキーボード
僕が15インチ型「MacBook Pro Retina」を使用する用途としては、当然ながらgori.meの記事執筆がメイン。映像や画像に関する重い編集作業はほとんどしないが、大量のタブを開いたGoogle Chromeや撮影した写真の一括変換によってこのハイスペックでも苦しい時が多々ある。RAMを32GB搭載できるモデルが発表されたら確実に買う。
僕が購入した15インチ型「MacBook Pro Retina」のベンチマークスコア、ならびに最新モデルのベンチマークスコアをチェック!
【レビュー】15インチ「MacBook Pro Retina (Late 2013)」のベンチマークスコアに度肝を抜かれた
15インチの「MacBook Pro Retinaディスプレイモデル(Mid 2014)」のベンチマークスコアが公開!値段は下がり、性能は上がった!
13インチと15インチで悩んでいる人が読むべき記事
個人的に最も参考にしたのは「ドリキンが斬る!(6):初物買いするならどっち? ドリキン流MacBook Proの選び方」という記事。というのも、買う上で参考にするべき要素を大体網羅しているのだ。
13インチにするべきか、15インチにするべきか。これは非常に悩ましい問題だ。
13インチの方が軽い。ただ、重い作業をするのであれば15インチの方がパワーがある。画面も大きい。
いざ15インチモデルに決めたとしたら必ず悩むのが独立GPUが搭載されている上位モデルにするか、搭載されていない下位モデルにするか。
15インチ型「MacBook Pro Retinaディスプレイモデル」を購入する上で誰もが通る、非常に悩ましい問題の数々を取り上げているので参考にするべし!
15インチ型「MacBook Pro Retina」の総合レビュー
そもそも15インチ型「MacBook Pro Retina」の性能はどうなのか、という人のために外観や性能を広く紹介している総合的なレビュー記事をまとめておく。旧モデルとの比較もあるので、15インチ型の最新モデルと旧モデルで悩んでいる人でも参考になるはず。
15インチ型「MacBook Pro Retina」のみで仕事している人の活用方法
こちらの記事は「MacBook Pro Retina」本体のレビューだけではなく、周辺機器などについても言及。もともとは13インチ型MacBook Pro(非Retina)にDELL製の27インチ型ディスプレイを接続して使っていたそうだが、携帯性を重視したいということで、15インチ型「MacBook Pro Retina」に乗り換えたようだ。
11インチ型MacBook Airから乗り換えた人の話
この方は11インチ型MacBook Airからの乗り換え。両モデルを並べて外観だけではなく、キーボードに手をおいた時の位置や膝の上に置いた時の様子など他のレビュー記事では見られない細い分析がされている。
13インチ型MacBook Airから乗り換えた人の話
下記記事の方は僕と同じような購入の経緯だったので、読みながら頷けるポイントが多数。
もともと MacBook Air 13インチを買うつもりでしたが、価格とスペックを見ながら、Apple のホームページを見ていたら、MacBook Air → MacBook Pro 13インチとエスカレートして、あげく MacBook Pro 15インチを買ってしまいました。
via MacBook Pro Retina 15インチ(Mid 2014)購入の経緯 | MacBook Air とWordPressでこうなった
とても良く分かります!
15インチ型「MacBook Pro Retina」の購入を決意するまでに至った思考のプロセスが僕と非常に近いので参考にどうぞ!
15インチモデルを使う上でのコツや便利な使い方について
15インチ型「MacBook Pro Retina」を購入するとどのような使い方ができるのか、解像度を調整すると15インチディスプレイをどこまで活用できるのか、そもそも15インチというサイズはカフェの小さい机で使用するには問題ないのか。
上記の疑問に加え、15インチ型「MacBook Pro Retina」の便利な使い方やコツをまとめたので、以下の記事からどうぞ!
「MacBook Pro Retina」15インチモデルをスタンドに載せて外部キーボードとマウスを接続して使ってみたら快適だった!
「MacBook Pro Retina (Late 2013)」15インチモデルをサブディスプレイとして使うのであれば、解像度は高くし過ぎない方が良い
15インチ型「MacBook Pro Retina」快適なので買いましょう!
僕が15インチ型「MacBook Pro Retina」を購入したのは今年の6月頃。それから約5ヶ月経っているが非常に快適だ。外観のレビューはこちらからどうぞ!
自宅では「ASUS製28インチ型4Kディスプレイ「PB287Q」を繋げてワイヤレスキーボードとマウスを使ってデュアルディスプレイ環境で作業。出先にいる時はMac本体でモリモリ作業。15インチ型MacBook Proだからこそどちらでも快適に作業ができる。買いましょう!15インチモデル、買いましょう!
とは言え、15インチ型「MacBook Pro Retina」はサクッと買える値段ではない。購入を検討している場合は上記記事を一通り熟読した上で、自分に15インチモデルがあっているか、買うべきなのか、しっかりと考えるべし!
Macの公式情報・購入ページ
- ノート型Mac ▶ MacBook Air / MacBook Pro
- デスクトップ型Mac ▶ iMac / Mac Pro / Mac mini
- 各モデル比較 ▶ Macを比較
- Macアクセサリ ▶ Apple公式ストア / Amazon
- 整備済商品(公式の新中古品) ▶ Apple公式ストア(整備済み商品とは?)
- 学割(教員・PTA役員も対象) ▶ 学生・教員向けストア(学生・教職員向けストアとは?)