MacBook Pro Retinaディスプレイモデル(Late 2013)のGeekbenchベンチマークスコア続々と公開!
個人的に注目している「MacBook Pro Retina」の13インチモデル!
手元にあるMacBook Airと比べても、小型化・軽量化されて重量の差は200g、最大搭載可能メモリ(RAM)が16GB、最新のIntel Iris Graphicsを搭載し、バッテリーも2時間アップの9時間駆動。値は多少張るものの、文字を読み打ち続ける僕としてはその価値は十分にあるとも言えそうだ。
13インチモデル対決!新型「MacBook Pro Retinaディスプレイ」と「MacBook Air Mid 2013」を比較してみた!
まだ発表されたばかりではあるが、MacRumorsがGeekbenchで測定したベンチマークスコアを早速公開していたので、紹介する!
旧モデルと比べ、性能が4〜10%向上!
ベンチマークスコアを偽造しているものもあるようだが、MacRumorsが本物であると確認できている結果は13インチモデル、15インチモデルともに以下の通り。
MacBook Pro Retinaディスプレイモデル(13インチ)
モデル | シングルコア | マルチコア |
---|---|---|
Intel Core i7 2.4 GHz | 2613 | 5248 |
Intel Core i7 2.6 GHz | 2856 | 5954 |
Intel Core i7 2.8 GHz | 3000 | 6189 |
MacBook Pro Retinaディスプレイモデル(15インチ)
モデル | シングルコア | マルチコア |
---|---|---|
Intel Core i7 2.0 GHz | 2878 | 10887 |
Intel Core i7 2.3 GHz | 3100 | 11771 |
Intel Core i7 2.6 GHz: | 3379 | 12813 |
他のMacのベンチマーク結果とくらべても上記スコアはなかなか上位に入り込むことが分かる。
ちなみに僕の手元にある最新のMacBook Airは「5479」。ベンチマークスコアは単なる総合得点でしかないため実際に使ってみないと分からない部分は山ほどあるが、少なくとも理論上、MacBook Pro Retina 13インチモデルはMacBook Airと同等の性能があると理解して問題ないだろう。
Mac本体やアクセサリを購入する
- ノート型Mac
- アップルで買う ▶ MacBook Air / MacBook Pro
- アマゾンで買う ▶ MacBook Air / MacBook Pro (13インチ) / MacBook Pro (16インチ)
- デスクトップ型Mac
- アップルで買う ▶ iMac / iMac Pro / Mac Pro / Mac mini
- アマゾンで買う ▶ iMac (21.5インチ) / iMac (27インチ) / iMac Pro / Mac mini
- Macアクセサリ ▶ アップル公式サイト / アマゾン
- 整備済み商品を買う(15%オフ) ▶ アップル公式サイト / 整備済み商品とは?
- 比較する ▶ Macを比較
- 学生・教員・PTA役員限定 ▶ アップル公式の学生・教員向けストア(学生・教職員向けストアとは?)
(via MacRumors)
コメント(0件)