コストコの定番「ハイローラー(B.L.T.)」は野菜モリモリのサラダラップ
僕の前世はきっとメキシコ人に違いない。なぜなら、トルティーヤやタコスが害好きだから。
というわけで、コストコの定番メニューの1つである「ハイローラー(B.L.T.)」を買ってみた。「B.L.T.」とは、ベーコン・レタス・トマトの頭文字を取ったもの。アメリカのサンドイッチでは定番の組み合わせの1つ……だと思う。
前世がメキシコ人であれば、アメリカ育ちである僕が嫌いなわけがない!早速食べてみたので紹介する!
チーズが中央にたっぷり、見た目もよりもヘビー!
「ハイローラー(B.L.T.)」は税込み998円で、14巻入っている。単純計算で1巻約71円。一時65円だったマクドナルドのハンバーガーに迫る価格設定だ。
原材料で最も多いのはトマト。続いて小麦粉や佐藤、食塩などを使ったハイローラーブレッドという生地、ベーコンビッツ、マヨネーズ、ナチュラルチーズ、レタスなどが続く。
見て分かる通り、ベーコンもレタスもトマトも目に見えるほどしっかりと挟まれている。中央にあるのはチーズとなっていて、これが想像以上に存在感がある。
ロール1つ1つは片手て掴める大きさで決して大きすぎることはないが、一般的に想像するサラダ系ラップよりいもすべての具材がぎっしり詰まっている上にチーズが主張するので、1つだけでもそれなりの満足感が得られる。
ベーコンの味付けが濃いので、特に何かを付けることなく、このまま食べることができる。特にドレッシングのようなものはなく、マヨネーズと野菜の味でベーコンを中和している。
「ハイローラー(B.L.T.)」の価格は以前紹介した「グレインズボウルサラダ」と同価格帯。野菜も多めなのでサラダとして位置付けなのかもしれないが、トルティーヤとチーズのお陰でメインにしても良さそう!
コストコに売っているインスタントスープとセットでお手軽ランチで楽しんでみてはいかがだろうか!
もっと読む

コストコ、Apple製品の取り扱い拡大へ

コストコに行った日に必ず買う、おすすめデリ3選

コストコの「豚肉とハーブの塩釜焼きキット」は”子供たちの料理体験”として楽しい新作デリ

コストコのベジタブルパティ:レンズ豆と人参がたっぷり入ったスパイシーなヴィーガン食

肉不使用、大豆ミート100%!コストコ新商品「ガーデンバーガー」がかなり美味しいぞ!

コストコ食材で作る”ワカモレ・シュリンプ・ベーグル”が天才的に美味しかった

コストコ商品で「最強ご飯のお供丼」を作ったら、ただ幸せだった

コストコ、家族以外の非会員同伴は不可に 4月10日より当面の間

コストコの「刺身盛り合わせ」がすごいボリュームだ!まぐろ、サーモン、ブリ、タイがどっさり!

コストコの「生チョコトリュフ」が予想以上に美味しすぎて一瞬で食べきった

コストコの新作巨大スイーツ「チョコクレープロール」、見た目よりも食べやすく、見た目通り量が多い

コストコのポークミートボールマルゲリータが最高に美味しい

コストコで買った「DJ&A しいたけマッシュルームクリスプ」がめちゃくちゃ美味しい!食べ始めるとノンストップ!

コストコの新作カップデザート、本場イタリア産「ティラミス」が登場

コストコのコブサラダが相変わらずのビッグサイズ、肉も野菜もモリモリで味濃いめ

コストコの「ブリトー(ビーフ&グレインズ)」はボリューム満点だがパンチは少し弱め

コストコの「クロワッサンシュー」を食べて妻が一言「常人は完食できない」

ホームパーティ用にコストコで買ったけど買いすぎたデリまとめ

コストコの「ローストビーフサラダ」はパーティ感を演出する豪華サラダ
