iOS 11.4、SiriによるAirPlayの操作に対応していることが判明
「iOS 11.4」の最新ベータ版において、AppleはSiri経由でAirPlayに接続したデバイスを操作する機能を追加したことが明らかになった。
これによって、iPhoneでSiriを呼び出し、別の部屋にある「Apple TV」や「HomePod」を操作することが可能になった、ということ。「iOS 11.3」ではこれらの機能は利用できない。
iPhoneのSiriから「Apple TV」や「HomePod」が操作可能に
実際に「iOS 11.3」と「iOS 11.4 Beta 3」がインストールされたiPhoneでSiriによる操作を試している動画が公開されていたので、載せておく!
なお、「iOS 11.4」では「AirPlay 2」も利用可能になっていることが判明。これを利用すると、1つのデバイスから複数のデバイスが操作できたり、複数のデバイスに同時に音楽をストリーミングすることが可能になる。
「AirPlay 2」対応によって、最も恩恵を受けるのは「HomePod」購入者。2台並べてステレオスピーカーとして使う事が可能になる。
日本でも先日、「HomePod」が技適を取得したことが判明し、国内販売開始に向けて準備が進められていたことが伺える。Macお宝鑑定団Blogによると、Appleは日本を含めた販売国を拡大する予定だったが、中止されたと可能性があると指摘している。
(via Cult of Mac)
もっと読む
2018.07.10
2018.04.04
2018.02.10
2018.02.02
2018.01.27
2018.01.24
関連キーワード
コメント(0件)
「iOS 11」新着記事

「iOS 11」のiOSバージョン別におけるシェア率は85%に
2018.09.05

iOS 11.4.1:USB制限モードを追加ーー機能の解説と設定方法
2018.07.10

「iOS 11.4.1」、正式リリース!不具合を修正、信頼性を改善
2018.07.10

「iOS 11.4」にアップデート後、電池の減りが早くなる不具合が増加中か
2018.07.09

「iOS 11.4.1」「macOS High Sierra 10.13.6」の「Public Beta 5」、配信開始
2018.07.03

iOS 11.4.1 / macOS High Sierra 10.13.6、Beta 5を開発者向けに配信開始
2018.07.03

「iOS 11.4.1 Beta 4 / iOS 11.4.1 Public Beta 4」、配信開始
2018.06.26

「iOS 11.4.1 Beta 3 / iOS 11.4.1 Public Beta 3」配信開始
2018.06.19

「iOS 11.4.1」「macOS High Sierra 10.13.6」の「Public Beta 2」、配信開始
2018.06.13

iOS 11.4:アップデート後に電池持ちが悪化する不具合が一部で発生か
2018.06.12

iOS 11.4.1 / macOS High Sierra 10.13.6、Beta 2を開発者向けに配信開始
2018.06.12

「iCloudにメッセージを保管」の使い方・設定を有効化する方法
2018.06.02

「iOS 11.4.1 Public Beta」、配信開始
2018.06.01

「iOS 11.4.1 Beta」、開発者向けに配信開始
2018.05.31

「iOS 11.4」、正式リリース!「AirPlay 2」のサポート、iCloudにメッセージを保管する機能など
2018.05.30

「iOS 11.4 Public Beta 6」、配信開始
2018.05.18

「iOS 11.4 Beta 6」、開発者向けに配信開始
2018.05.18

「iOS 11.4 Beta 5 / Public Beta 5」、配信開始
2018.05.15

iOS 11.4、「USB制限モード」を搭載か
2018.05.09

「iOS 11.4 Beta 4 / Public Beta 4」、配信開始
2018.05.08