「iOS 13.1 Beta 1」の新機能・変更点をまとめた動画が公開
AirDropのアイコンがデバイスごとに変わるようになったのは良い(現状だとiPhoneでもMacでも同じアイコン)
iOS 13が正式リリースされてもいないのに、「iOS 13.1」と「iPadOS 13.1」を開発者向けに配信開始した。
新しいバージョンでは音量スライダー操作時に接続しているアイコンが表示されることや新しいダイナミック壁紙の追加、到着予想時刻の共有機能の復活などが分かっているが、9to5Macが「iOS 13.1 Beta 1」の新機能や変更点を動画でまとめていたので、紹介する!
「iOS 13.1 Beta 1」の新機能・変更点
- ハートを含む絵文字が少し改良
- 新しいダイナミック壁紙が追加
- 音量操作時に接続しているデバイスのアイコンが表示されるように(Appleデバイスの場合)
- 設定アプリのクイックアクション(アイコンの長押し)のバッテリーアイコンが電池残量マックスのアイコンに変更
- ベータアプリがオレンジのドットに変更
- フォント設定パネルが改良
- コントロールセンターの音量スライダーが改良
- バッテリーウィジェットにゲームコントローラーのアイコンが追加
- 新しいAirDropアイコンが追加
- 新しい電気用のアプリアイコンがホームアプリに追加
- ショートカットアプリでオートメーションのタブが復活
- 天気アプリのウィジェットに使われているアイコンが大型化
- 到着予想時刻の共有機能(Share ETA)が復活、表示も改良
もっと読む
2018.07.04
2018.06.20
2018.06.09
2017.08.22
2017.08.15
2017.07.25
2017.06.22
関連キーワード
「iOS 13」新着記事

iOS/iPadOS 13.7、正式リリース 新型コロナウイルス感染症接触通知システムを追加
2020.09.02

iOS/iPadOS 13.7のBeta 1およびPublic Beta 1など配信開始
2020.08.27

iOS/iPadOS 13.6.1、正式リリース iPhoneやiPadで発生していたバグを修正
2020.08.13

iOS 13.6、正式リリース 車のデジタルキー機能を追加
2020.07.16

iOS/iPadOS 13.6、macOS Catalina 10.15.6などのBeta 4、開発者向けに配信開始
2020.07.10

iOS/iPadOS 13.6のBeta 3およびPublic Beta 3など配信開始
2020.07.01

iOS 13のシェア率は81%以上、iPadOS 13は73%以上
2020.06.20

iOS 13.6:ソフトウェア・アップデートの自動更新を制御可能に
2020.06.10

iOS/iPadOS 13.6のBeta 2およびPublic Beta 2など配信開始
2020.06.10

iOS/iPadOS 13.5.5のBeta 1およびPublic Beta 1など配信開始
2020.06.02

iOS/iPadOS 13.5.1を正式にリリースーー「重要なセキュリティアップデート」
2020.06.02

iOS 13.5、正式リリース マスク着用時にFace IDを”スキップ”可能に
2020.05.21

iOS/iPadOS 13.5などのGMが配信開始
2020.05.19

iOS/iPadOS 13.5やwatchOS 6.2.5などのBeta 4が配信開始
2020.05.07

iOS 13.5、マスク着用だとFace IDからパスコード入力に素早く切り替わる機能を搭載
2020.04.30

iOS/iPadOS 13.4.5やwatchOS 6.2.5などのBeta 3が配信開始
2020.04.30

iOS 13.4.1、iPhone SE向けにリリース
2020.04.24

iOS/iPadOS 13.4.5のPublic Beta 1が配信開始
2020.04.17

iOS/iPadOS 13.4.5やwatchOS 6.2.5などのBeta 2が配信開始
2020.04.16

iOS/iPadOS 13.4.1、正式リリース FaceTimeやBluetoothの不具合を修正
2020.04.08
お役に立てて良かったです!
完全にそうだーーーーーありがとうございます!凡ミス!修正しました!!
>ショートカットアプリでアニメーションのタブが復活
オートメーションの間違いではないですか?