Apple、第1回Apple Music アワードを発表 2019年トップソングのプレイリストも公開
2019年の国内トップソング、1位はあいみょんの『マリーゴールド』、2位はOfficial髭男dismの『Pretender』、3位はKing Gnuの『白日』
Appleは12月3日、第1回「Apple Music アワード」を発表した。グローバル・アーティスト・オブ・ザ・イヤーにビリー・アイリッシュが選ばれ、米国西部時間12月4日午後6時30分よりスティーブ・ジョブズ・シアターでパフォーマンスを行い、世界に向けてライブストリーミングも実施されるとのこと。
「Apple Music アワード」は5つの明確なカテゴリーにおいて音楽に功績を残したミュージシャンをたたえる賞。受賞者はApple Musicのの編集者の観点と世界中のお客様が最も気に入っている音楽を反映するプロセスを経て選ばれているとのこと。
Apple Music Awards 2019
アーティスト·オブ·ザ·イヤー:ビリー·アイリッシュ
ブレイクスルー·アーティスト·オブ·ザ·イヤー: Lizzo
ソング·オブ·ザ·イヤー: LIL NAS Xの「Old Town Road」
各アワードにはAppleのカスタム12インチシリコンウエハーを贈呈
そのぞれの賞品は、磨かれた1枚のガラスシートと機械加工され酸化被膜で覆ったアルミニウムボディーとの間にAppleのカスタムシリコンウエハーを贈呈しているとのこと。
このウエハーはナノメーターレベルの平面性を持つ完全な12インチのシリコンディスクから始まり、銅の層で被膜し、紫外線リソグラフィーでパターンを付けて何十億個ものトランジスタを連絡させて作られているとのこと。何百ものチップにスライスされるまで何か月もかかるそうだ。
2019年トップソングも公開
また、「Apple Music」は2019年のトップソングも公開。1位にはあいみょんの『マリーゴールド』が選出され、2位にはOfficial髭男dismの『Pretender』、3位にはKing Gnuの『白日』となっている。
もっと読む
2024.12.11
2024.02.21
2022.12.07
2022.11.30
2018.09.08
2016.05.06
関連キーワード
「Apple Music」新着記事

Apple Musicで睡眠改善や集中力アップ。「サウンドセラピー」開始
2025.05.14

Apple Music Classicalが進化、クラシック音楽をより深く楽しめる新機能を追加
2025.03.27

Apple Music、3つの新ラジオステーションを世界展開
2024.12.11

ビリー・アイリッシュ、Apple Musicアーティスト・オブ・ザ・イヤー2024を受賞
2024.11.22

Apple Music ClassicalがCarPlayとSiriに対応、使い勝手が大幅向上
2024.11.13

Apple Music Classicalがアップデート。5万点以上のアルバムブックレットを追加
2024.09.25

期間限定。Apple Musicの3カ月無料キャンペーンが開催中
2024.08.21

いつも何聴いてる?Apple Music、毎月のトップソングが見られるように
2024.02.21

クラシック特化のApple Music Classical、日本で配信開始
2024.01.24

クラシック特化のApple Music Classical、1月24日に日本上陸決定
2024.01.10

Apple Musicが3カ月無料キャンペーン開催中。1月18日まで
2023.12.13

Apple Music、2023年のトップソングを公開
2023.11.29

Apple Music Classical、iPadでも利用可能に。日本では未配信
2023.11.17

Apple Music、Siri専用「Voiceプラン」を提供終了へ
2023.11.02

Apple Music Classical、Androidアプリが正式リリース
2023.05.31

AppleマップとApple Music、「コンサート発見機能」を実装
2023.05.17

Anker製品が最大45%オフ。ゴリミー的新生活おすすめアイテムはコレ【Amazon新生活セールFINAL】
2023.03.31

Apple Music Classical、日本など一部国以外で提供開始
2023.03.29

Apple、クラシック専門の音楽配信サービスを3月28日開始。日本では追って利用可能に
2023.03.10

Appleのクラシック音楽専用アプリは開発継続中。ただし正式リリース時期は未だ不明
2023.01.20
賞にof JAPANがあったらあいみょんがとってますかね!
そうですかねぇ、僕は結構好きですけど……
日本の音楽ってどうしてこうなってしまったんですかね。上から順にワンコーラスずつ聴きましたが、ピンと来るものが一切ない。