TACTISM、カラビナ風フック付きのAirTagホルダー「ALPHA」を発売
元・シュピゲンジャパンからミリタリーテイストが特徴のAirTagホルダーが登場
ミリタリーテイストが特徴のライフスタイルブランドTACTISM(タクティズム)は8月20日、AirTag用耐衝撃ケース「ALPHA」を販売開始した。
TASCTISMは、ファイブスターエレメンツ株式会社のオリジナルブランド。同社は今年1月、Spigen製品を取り扱うシュピゲンジャパン株式会社から社名変更をしている。
ALPHAケースのデザインエッセンスを引き継いだAirTagケース
ALPHAは、同じ名称を持つiPhoneケースのデザインエッセンスを引き継いだ製品だ。亜鉛合金を使用した、丈夫で使いやすいカラビナ風フックが用意されており、カバンや鍵など様々なアイテムに取り付けられる。
AirTagを収納する部分はTPU素材を使用。カラビナ風フックとは分離可能な構造を採用している。
AirTagが装着されていることを「見せる」か「見せない」かは好みによるが、格好良く見せたい人にとってALPHAは魅力的な製品だろう。発売を記念して、2021年8月31日までの期間限定で30%オフとなる税込1,743円で購入可能。興味ある人はこの機会にチェックしてもらいたい。
もっと読む
2022.07.20
2022.06.02
2021.12.16
2021.11.09
2021.08.22
2021.05.24
2021.05.04
2021.04.23
2018.05.28
ギャラリー
関連キーワード
コメント(0件)
「iPhone用周辺機器」新着記事

Ankerの超絶便利2-in-1ケーブル、ちょっと長い1.8メートルモデルが登場しました
2025.05.10

激戦区になった”カード型AirTag”、各社が全力のセール競争中
2025.04.21

Anker Power Weekで新生活を彩る200製品が最大45%オフ。ロボット掃除機やプロジェクターも特価に
2025.03.08

通信距離3倍に進化のAirTag 2、今年5〜6月頃発表か
2025.02.25

”iPhoneのLeica化”ーーLeica、本気のiPhoneカメラグリップを発表
2025.02.07

1本2役。Nomad、Apple WatchとMacBook Proを同時充電できるケーブルを発売
2025.02.06

ぼくら庶民にも希望を…!Appleが2025年に投入する8つの低価格デバイスはこれだ
2025.01.15

Anker、”カード型AirTag”充電モデルの自主回収を発表。他の磁気カードに不具合を引き起こす恐れ
2025.01.14

Satechi、100W充電対応のXRグラス向けUSB-Cハブを発表
2025.01.09

Anker、2台同時充電対応の140W USB-Cケーブルにホワイトモデルを追加
2024.12.21

AirTagのバッテリー寿命を最大10年に延長、Elevation Labが画期的なケースを発売
2024.12.19

AirTag 2の噂:精密探索の距離が3倍に、大幅な性能向上か
2024.12.16

コネクタが回転するUSB-Cケーブルがめちゃくちゃ便利そう
2024.12.13

MOFTの8-in-1多機能スタンドが僕の駐車券を守る。多機能だからこそ、使い方の幅がある
2024.11.30

Ankerの大人気”カード型AirTag”、ついに待望の充電モデルが登場
2024.11.19

新型AirTag、2025年半ばに登場か。位置追跡機能が大幅進化
2024.11.18

Appleの「探す」アプリに新機能。紛失荷物の追跡が劇的に簡単に
2024.11.12

Ankerの1本のケーブルで2台同時に充電できるUSB-Cケーブル、天才的な便利さだった
2024.10.18

絡まない&まとまる。CIO、シリコン製のスパイラルケーブルを発売
2024.10.18

USB-Cスパイラルケーブルに2メートルが追加。Lightning版も登場
2024.10.18