Google Pixel 7の試作機、eBayに出品→取り下げ
Obsidian(黒)の128GBモデル、出品者はPixel 7 Proも入手していた(映り込んでいる)
2022年の新型フラグシップPixelシリーズ(Pixel 7)の試作機が、一時的にオークションサイトeBayに出品されていた。特徴的なカメラ周りのデザインなどがGoogle公式のレンダリング画像と一致している。
システム情報の画面が表示された写真によると、出品された試作機のカラーはObsidian(黒)、ストレージ容量は128GB。背面カメラに寄った掲載写真には、Pixel 7 Proと見られる端末が映り込んでいる。The Vergeによると、出品者はPixel 7とPixel 7 Proだと知らずに卸売業者より購入。Pixel 7 Proはすでに売却してしまったという。
Pixel 7とPixel 7 Proは、今秋発売予定。昨年のフラグシップスマートフォンPixel 6シリーズは10月に発売されている。
いずれのデバイスも、出荷時に動作するOSはAndroid 13。ハウジングとカメラバーは100%再生アルミニウムで作られているという。次世代Google Tensorチップを搭載し、AI、写真、動画、セキュリティ、音声認識などにわたってユーザーに最適化された体験を提供する。
もっと読む
2023.09.08
2020.10.01
2019.09.06
2019.07.14
2019.06.18
2019.02.14
関連キーワード
コメント(0件)
「Pixelニュース・噂 ・最新情報」新着記事

iPhone 13、auの衛星通信サービスに正式対応。Pixelも来月対応へ
2025.05.14

Pixel 9aを使って分かった、iPhone 16eより優れる7つの理由
2025.04.15

ソフトバンクもPixel 9aを値下げ、月額100円で入手可能に
2025.04.12

ドコモ、Pixel 9aを発売前値下げ。実質負担4万円台に
2025.04.12

Pixel 9aが大幅進化、Pixel 8aからの7つの進化ポイントを徹底解説
2025.04.11

Google Pixel 9a 開封の儀。カメラ突起の少なさに驚愕
2025.04.10

au版Pixel 9aは実質1,200円、月々52円から
2025.04.10

ソフトバンク版Pixel 9a、実質3,000円からの破格プライス
2025.04.10

ドコモ版Pixel 9aは実質負担4.9万円、 一括8.6万円
2025.04.10

Google Pixel 9aが国内で予約開始。4月16日発売、79,900円〜
2025.04.09

Google Pixel 9aは4月10日から発売。日本は「近日中」と明言されず
2025.03.29

Pixel 9aの国内発売は3月29日?公式アカウントが予告
2025.03.24

Pixel 9aが大幅進化、Pixel 8aからの7つの進化ポイントを解説
2025.03.20

Google Pixel 9aとiPhone 16eを比較。ミッドレンジ市場の覇権を賭けた全面対決
2025.03.20

Pixel 9a、正式発表。499ドルで4月発売、最新AI機能とカメラ性能を実現
2025.03.20

ソフトバンク、Pixel 9シリーズを大幅値下げ。初年度月額3円、実質2万円台
2025.02.18

Google Pixel 9A、「カメラの突起は最小限」が新トレンドに?
2025.02.13

Pixel 10はカメラバーデザインを引き継ぐかも?
2024.12.10

Pixel 9a、カメラバーを廃止しフラットデザインへ刷新か
2024.12.07

Google、Pixel Tablet 2の開発を中止か
2024.11.22