楽天モバイル、「機内モード」の常識を覆す新サービス。飛行中でも通信可能に
国際線18社の機内ローミングに対応。海外90カ国・地域で毎月2GBまで追加料金なしで利用可能
楽天モバイルは、フライト中の飛行機内でも楽天モバイルの回線が利用できる「機内ローミング」サービスの提供を開始した。これにより、「フライト中は機内モード」という従来の常識が変わりつつある。
サービス概要
このサービスは英国の通信会社「AeroMobile」との提携で実現したもので、ユーザーは飛行中でもスマートフォンの機内モードを条件付きで解除し、携帯回線を通じて衛星経由でインターネットを利用できるようになる。
利用方法は非常に簡単で、「my 楽天モバイル」アプリから「海外ローミング」をONにする(デフォルトでON)だけだ。機内ローミングでのデータ通信は海外ローミング利用分としてカウントされ、「Rakuten最強プラン」に含まれる月間2GBまで無料の海外ローミングのデータ容量に含まれるため、2GBまでなら追加料金は不要だ。
安全性について
安全面については、機内ローミングに対応する航空機には「ピコセル」と呼ばれる特別な機材が客室の天井付近に配置されている。これは客室内だけをカバーする非常に小さな携帯基地局のようなもので、乗客のスマートフォンは地上の基地局ではなく機内のピコセルと接続するため、端末の通信出力を非常に低く抑えられ、航空機の計器類への干渉を防止できる。
また、ECC(欧州通信委員会)の取り決めでは、機内ローミングは高度3000m以上で有効化できるが、AeroMobileではさらに安全マージンを取り、高度6000m以上でサービスを開始している。
離着陸時を含めた電子機器の使用が制限されている時間帯や、日本領空の通過時、携帯電話の機内利用を禁止している国の上空を飛行する場合には、機内ローミングサービスは自動的にオフとなる。
対応航空会社
現在、以下の18の航空会社の対象機で利用可能だ。現時点では国際線に限られ、日本上空では利用できない。
航空会社 | 飛行機 |
---|---|
エアリンガス | エアバスA330 |
アシアナ航空 | エアバスA350 |
ビーマン・バングラデシュ航空 | ボーイング787 |
キャセイパシフィック航空 | エアバスA350 |
エジプト航空 | ボーイング787 |
エミレーツ航空 | ボーイング777 |
エティハド航空 | エアバスA350、ボーイング777、ボーイング787 |
エバー航空 | ボーイング777 |
ITAエアウェイズ | エアバスA330 |
クウェート航空 | ボーイング777 |
ルフトハンザドイツ航空 | エアバスA330、エアバスA340、エアバスA350、エアバスA380、ボーイング747 |
マレーシア航空 | エアバスA350 |
スカンジナビア航空 | エアバスA330 |
シンガポール航空 | エアバスA350、ボーイング777、ボーイング787 |
スイス インターナショナル エアラインズ | エアバスA330、エアバスA340、ボーイング777 |
TAPポルトガル航空 | エアバスA330 |
ターキッシュ エアラインズ | エアバスA330、エアバスA350、ボーイング777、ボーイング787 |
ウズベキスタン航空 | ボーイング787 |
楽天モバイルは最近、オマーン、ガーナ、タンザニアを追加し、飛行機内を含む海外指定90の国と地域で海外ローミングが利用できるようになったことも発表している(2025年4月17日時点)。
この機内ローミングサービスにより、国際線利用時の通信環境がさらに便利になり、ユーザーは機内でもデータ通信を楽しむことができるようになった。
もっと読む

【7/7まで】楽天モバイル契約するなら楽天マジ得フェスティバルを見逃すな!最大20,000ポイント還元

サブ回線に楽天モバイルってアリ?34,000ポイント獲得などキャンペーン活用で割と良いかも?

楽天モバイル、U-NEXTコラボ新プラン発表。ギガ無制限+動画見放題で月額4,268円

楽天モバイルでApple Intelligence対応iPhoneを最安購入する方法【2025年6月最新】

楽天モバイル、楽天カード会員限定で20,000ポイント還元キャンペーン開始

楽天モバイル、どうやら法人市場でブイブイ言わせているらしい

楽天モバイル、65歳以上なら実質6カ月無料の「敬老」キャンペーン開始

父が家族に贈る「逆感謝」ギフト:楽天モバイル乗り換えで通信費削減、浮いたお金は家族のために

楽天モバイル三木谷キャンペーンと併用で最大18.2万ポイント獲得する裏技【2025年6月最新版】

楽天モバイル「ヴィッセル神戸選手応援キャンペーン」で最大70,000ポイント還元の裏技を解説

楽天ペイ×マクドナルドで最大50%還元キャンペーン開始。楽天モバイル新規契約で還元率大幅アップ

楽天モバイル三木谷×イーグルス応援キャンペーンで最大84,000ポイント獲得術

ドコモ絵文字が終了へ!2025年夏以降の新機種では利用不可に

Rakuten Turboの実力を徹底検証!評判とメリット・デメリットから見る契約すべきユーザー層

【楽天イーグルス×楽天モバイル】推し選手応援で最大14,000ポイント!限定トレカもプレゼント

楽天モバイルの複数回線契約で最大42,000ポイント獲得する方法

楽天モバイル「特別優待キャンペーン」も14,000ポイントもらえる。「三木谷キャンペーン」との違いは?

楽天モバイルをGW海外旅行のサブ回線に!他社より最大4倍お得な5つの理由

楽天モバイル三木谷キャンペーンで最大14,000ポイント還元!実質13カ月無料の衝撃コスパを検証
