iOS 6のコンセプトビデオ:WWDC 2012で発表されることが確実になったiOS 6はこう…なったらいいね!
【img via Cult Of Mac】
WWDC 2012が開催される会場の準備も着々と進んでいるようで、iOS 6が当日発表されることは確実だ!!こりゃあ楽しみだ!!
iOS 6の内容としては新規機能の追加というよりも純正アプリのリニューアルや追加がメインになりそうだが、そんなことはさておき、実現しても良さそうなiOS 6のコンセプトビデオが公開されていたので、紹介する!
デザイナーJoost van der Ree氏によるiOS 6のコンセプトビデオをどうぞ!
以下に主要のコンセプト機能をまとめておく。
マルチタスクとNotification Centerの強化
iPhoneのマルチタスクはシンプルで見やすいが、起動しているアイコンが表示されるだけでアプリの状況は見ることはできない。Joost van der Ree氏はこの点に注目し、マルチタスク時にアプリのスクリーンショットを表示し、Safariなどアプリ内で複数の画面が動作している場合はスタックとして表示されるようにした。スタック機能はさておき、スクリーンショットを表示して切り替えられるのは案外便利なのだ。もちろん必須ではないが、Galaxy Nexusで使っていて便利だなあと思う点でもある。
【img via Cult Of Mac】
通知バッジの強化
今は通知の数はバッジで表示しているが、アプリの中に入らないと通知内容は見れない。このコンセプトでは通知の数だけではなく、その内容も見れるようにすることを想定している。これもあると助かるな。
【img via Cult Of Mac】
起動中のアプリのQuicklook
Macでファイルの中身を知りたいけど、わざわざアプリケーションを立ち上げたくない時に重宝するのがQuicklook。そのiOS版がこのコンセプトに実装されている。Macほどアプリを起動するのに時間やパワーは必要ないが、発想としてはあってもいいかも?
【img via Cult Of Mac】
WWDCまで今日入れて3日。iOS 6はどんなOSになるのだろうか!
(via iPhoneHacks)
もっと読む

iOS 19、「AIバッテリー管理機能」を実装か。iPhone 17 Airを見据えた新機能……?

iOS 18.5にはiPhone 16eのC1モデムに初のセキュリティ修正を含む重要アップデートが含まれている

iOS 18.5正式リリース。プライド壁紙やiPhone 13の衛星通信対応など

iOS 19で公共Wi-Fi接続が劇的に進化するかも。複数デバイスへの入力が一度で完了する新機能の噂
