Apple、「WWDC 2017」に向けて専用アプリをアップデート
Appleは5月31日、来たる日本時間6月6日午前2時から「WWDC 2017」に向けて「WWDC」アプリを最新版にアップデートしている。濃いグレーだったアプリのアイコンカラーも赤くなっている。
最新バージョンではテーマ別に動画リストが確認できるようになった他、インタラクティブな会場の地図を用意し、会場の詳細情報が確認できる「Venue」タブを新たに追加している。
また、合計17個のステッカーが利用可能になるiMessage用アプリも提供されている。
「WWDC 2017」の開催場所はSan Joseに建設されたApple新本社の近くにある「McEnery Convention Center」。例年通りの内容であれば「iOS 11」「macOS 10.13」を始めとしたiOS・macOS・watchOS・tvOSの次期バージョンを披露すると予想される。
さらに、今回は多数のハードウェアが登場することも期待されている。10.5インチ型iPad ProやSiri搭載スピーカーの登場に加え、新しいMacBook Pro、12インチ型MacBook、そして13インチ型MacBook Airが発表されると噂されている。
なお、Appleは既に「WWDC 2017」の基調講演をライブ中継することを発表している。
もっと読む
2018.05.31
2018.05.23
2017.06.10
2017.06.05
2017.06.04
2017.06.02
2017.05.26
2017.05.10
2017.03.28
コメント(0件)
「iPadアプリ関連情報・ニュース」新着記事

Apple Logic Pro、ビートメイキング機能を大幅強化!録音し忘れた演奏を復元する「Flashback Capture」など新機能追加
18時間前

WhatsApp for iPad、15年越しでついに正式リリース!最大32人通話やマルチタスキングに対応
2025.05.28

Apple、App Storeで90億ドル以上の不正取引を阻止 2024年だけで20億ドル超
2025.05.28

大悲報:Pocket、7月8日に終了へ。18年の歴史に幕
2025.05.23

人気イラストアプリ「Procreate」が日本初のポップアップストアを渋谷にオープン、2025年4月開催
2025.02.27

Apple、2024年のApp Store Awards受賞作を発表
2024.12.12

iPad mini(A17 Pro)はFinal Cut Pro対応、ステージマネージャ非対応
2024.10.23

「Reeder.」、正式リリース。RSSだけではなくSNSなどの情報を一元管理可能に
2024.09.06

Snapchat、リリースから13年でようやくiPadに対応
2024.08.28

Procreate、生成AI反対を表明ーー「盗みが土台」「道徳的脅威となる技術」と痛烈批判
2024.08.20

Final Cut Pro、iPadとMacで大幅アップデート!マルチカムやAI機能でプロレベルの映像制作が可能に
2024.06.21

Apple、「iwork.ai」のドメインを買収。AI関連機能の実装に期待
2024.02.14

楽天のファイルストレージサービス「楽天ドライブ」が本格始動。Microsoft 365を搭載
2024.02.07

iOS版Fornite、EUで復活へ。Epic Games Storeを立ち上げ
2024.01.26

Blackmagic Camera、「これが無料っておかしくない?」と話題に #GTTC23
2023.12.16

Apple、マイフォトストリームを2023年7月に終了へ
2023.05.27

Final Cut ProとLogic ProのiPad公式アプリ、配信開始。各700円/月のサブスク
2023.05.24

Final Cut ProとLogic ProのiPadアプリ、5月24日に発売。月額700円または年間7,000円
2023.05.10

Pages・Numbers・KeynoteのiPadアプリ、Apple Pencilのポイント機能をサポート
2023.03.31

Tapbotsの大人気Twitterアプリ「Tweetbot」、サービス終了
2023.01.21