Apple、ついに独自のインターネットラジオサービスを2013年3月までにリリースか?!
【img via 9to5Mac】
AppleがついにPandora対抗サービスをリリースか?!
Bloombergによると、Appleは現在独自のインターネットラジオサービスリリースに向けて大手音楽レーベル会社と交渉を進めているそうだ!!
早ければ11月中旬までに広告収益の分け方などの交渉が成立し、来年2013年の3月までにはサービスリリースされる予定!
そもそも「Pandora」って何?
日本ではそもそも利用できないPandoraだが、先日ユーザー数が1億5000万人を突破した、と発表されている。ユーザー数はすべてアメリカ在住。専用アプリはApp Storeのダウンロード数歴代2位を維持しているそうだ。
ビジネスモデルは広告とコンテンツ課金。月間試聴時間が40時間以内であれば無料で利用可能である他、プレイヤーなど一部のインタフェースに広告が表示されている。高音質で音源を再生したり広告を外したい場合は課金すれば外すことも可能のようだ。
なぜAppleはインターネットラジオをやりたがっているの?
以前から噂になっていたAppleのインターネットラジオ業界参入。なぜそれほど積極的なのかというと、Appleが既に持っている2つの仕組みを大いに利用できるビジネスプラットフォームになり得るからである。
Pandoraの最大の特徴は大量の音楽を無料で試聴することができることよりも、ユーザーの好みの音楽を自動的に分析して選定してくれる機能が備わっていること。この音楽の分析は1曲ごとに行われるため、普通の検索では引っかからない自分好みのアーティストや曲を発掘することができる。
Appleは既にこのシステムを持っている。iOS 6のiTunes Storeにどっしりと構えているGenius機能。Pandoraを使ったことがないので比較することはできないが、ほぼ同じような機能であると思って問題ないだろう。インターネットラジオサービスを進める上で核となる部分は既に手元にあるのだ。
さらに、AppleはiTunes Music Storeという音楽配信プラットフォームを提供している。無料で試聴した曲を気に入った場合、そのままiTMSに繋ぎこむことは簡単であるはずだ。
よって、Appleは既に実装してあるGenius機能とiTunes Music Storeを組み合わせることによってPandora対抗のインターネットラジオサービスを展開することはいくらでも可能なはずだ。残すところは音楽レーベル会社との交渉次第なので、期待したいところだ!
ちなみに、Pandoraは日本で利用できない。Appleがインターネットラジオサービスをリリースしたら、是非とも日本でも利用可能にしてほしいね!!
(via 9to5Mac)
もっと読む

2026年のiPhone 18発売戦略は刷新――折畳iPhoneが登場、”無印”は27年春延期か

iPhone 17e、Dynamic Island搭載で新デザイン採用?2026年春登場か

iPhone 17 Pro Max、”スマホ史上最高”の望遠カメラ搭載か。8倍光学ズーム実現との噂

iPhone 17 Pro Max、内部設計画像がリーク。巨大カメラバンプを再確認

iPhone 17だけじゃない。2025年後半にAppleの製品発表ラッシュ、来るぞ!

iPhone 17、”超薄型Air”以外にどんな進化する?最新噂をまとめてみた

iPhone 17 Proの巨大化したカメラユニット、「5G/Wi-Fiの性能向上」に一役買ってるかも

iPhone 17シリーズのスクリーンプロテクターが流出。超薄型「Air」のサイズ感がよく分かる

iPhone 17から値上げの足音が…。日本では約1.5万円アップ、関税問題が影響

iPhone 17の発表イベント、9月9日開催が有力に。ドイツ携帯事業者が日程をリーク

Apple、「人間の目レベル」の独自センサー開発が本格化。テスト段階でiPhone搭載に現実味

もはやクレカ。薄さ2.49mmのiPhone 17 Air内蔵バッテリー流出か

これがiPhone 17 Pro用のモバイルバッテリー……らしいぞ

日本のバンド「Kroi」新曲MV、40台のiPhone 16 Proで同時撮影して話題

iPhone 17 Pro Maxの優位性、画面サイズ以外で2つありそうです

iPhone 17 Proの新色オレンジに現実味。Proモデル史上最も攻めた色選びか

JPMorgan「Appleの折りたたみiPhone、2026年9月に登場」ーー価格1,999ドルを予想

やば。ガチのiPhone 17 Proが激写されちゃったかも…

iPhone 17 Pro、光学8倍ズーム対応か。プロ向けカメラアプリや第2ボタン搭載の噂も
