実機を触った次の瞬間、なぜか買っていた!iPad mini 16GB ブラックモデルをApple Store心斎橋でゲット!
ハイコストパフォーマンスな鰻定食を食べることができる「うな茂」の記事でも書いたが、#四国一周旅行2012最終日は予定より早めに三宮に到着したため、大阪・梅田付近を少しぶらついてから新幹線で帰ることに。
iPad miniの発売日ということもあって自然と足はApple Store心斎橋の方へ。実機を触ってそのサイズと軽さに感動していたのだが、次の瞬間、何が起きたか分からないのだが気付いたらなぜか手元にiPad miniが!!だ、誰がこんなものを買っていいと言ったんだ…!!
なぜか買っていたiPad miniが入った袋を持ったままたこ焼きを食べることに。あまりに人がいなかったので、たこ焼き屋で撮影した写真とともに開封の儀を送る!
僕が買ったのはiPad mini 16GB Wi-Fi ブラックモデル。箱を開くと7.9インチに小型化されたiPad miniがお披露目!そしていつも通りその下に同梱されている付属品が美しく収まっている。iPad miniを買ったことによってLightningケーブルがまた1本増えた!ラッキー!
iPad miniが従来のiPadより小型化しているので、箱そのものも小型化している!
発表で散々強調していたように片手で持つことはできた!ものすごい余裕があるわけではないが、一応片手で持つことができるというのは嘘ではない。
持ちやすい理由の1つとして角が丸みを帯びていることが挙げられる。iPhone 5のような角ばったデザインではなく、iPhone 3GSのように手に馴染むようになっている。
iPhone 5とスピーカー部分を比較してみた。見た目はほぼ同じだが、iPad miniはiOSデバイスとして初めてステレオスピーカーを搭載!試してみるのが楽しみだ!!
iPhone 5とサイズを比較してみた。サイズと関係ないが、バックパネルにあるリンゴマークが大きくてとても気に入っている!バックパネルがブラックモデルならではのマット仕上がりもまた素敵だね!
触った瞬間、完全に一目惚れして購入に踏み切ったiPad mini。発表の時点で絶対買いたいと宣言していたが、実際に実機を手にして一瞬にして購入を決断してしまった。
18時頃のApple Store心斎橋ではホワイトモデルの16GB、32GB以外を除けばすべて在庫がある状態だったので、今日買うことができなかった人は一度店頭で実機を触ってみることをオススメする。間違いなく欲しくなるので奥さんとお財布の調整が必要な場合は予め済ませておくべし!!
買う理由がまた1つ増えた?iPad miniはステレオスピーカー搭載らしい! | gori.me
もっと読む

新型iPad Pro、2つ目のフロントカメラを搭載するかも。2025年秋発売のM5チップ搭載モデルで

Apple、2026年前半に史上最大規模の新製品ラッシュを敢行か。iPhone 17eから折りたたみまで7製品が一斉登場

「iPadでmacOSを使いたい」ユーザーの声にAppleが”最終回答”、統合しない明確な理由

Apple、感圧式ボタンをiPhone・iPad・Apple Watchに搭載か。「Project Bongo」再始動の噂

iPhone 7 PlusとiPhone 8、「ビンテージ製品」に。修理対応が制限される恐れ

Huawei、Appleより先に”折畳iPad”を発表してしまう

最大43%値上げの恐れ、Apple製品は今すぐ買うべきか

トランプ関税による値上げリスクはiPhoneだけではない。MacBook Proは77万円超えの大暴騰危機

Apple製品に予算を割くならiPhoneよりMacを選ぶべき理由

Apple、有機ELディスプレイ搭載の新型iPad miniに向けてSamsung製パネルをテスト中か

M5チップ搭載の新型iPad ProとMacBook Pro、2025年後半に登場か

Appleが独自5Gモデム搭載iPad Proを開発中、2027年発売か

iPad mini 2021が4万円値下げされても最新モデルを選ぶべき理由

折畳iPhone、価格は35万円超になる恐れ。2026年後半発売か

M2 iPad Airが8,000円オフ、型落ちでも「買い」な理由

Apple初のディスプレイ内蔵型Face ID搭載デバイス、折畳iPad Proか

M3 iPad Airのベンチマーク結果が公開。前世代比で18%の性能向上

iPad(A16)、6GBのメモリ搭載。前モデルより増量

新しいM3 iPad Air、誰にとって”買い”なのか
