128GBモデルが用意されるのは「iPhone 5S」だけではなく、iPad 第4世代も?!
128GBモデルが用意されるのは次期iPhoneだけではないかもしれない!
9to5Macによると、昨年末に発表されたiPad第4世代も128GBが用意されると報じている!!
リークしたSKUに「ULTIMATE」の記載が!
そもそもSKUとは最小管理単位 (Stock Keeping Unit)のことを意味する、いわば製品リストだ。
「GOOD」が16GBモデル、「BETTER」が32GBモデル、「BEST」が64GBモデルとされていたが、今回発見されたのは「ULTIMATE」という表記。「BEST」より大きい容量がラインアップに追加されると考えると128GBモデルの登場は妥当だろう。ちなみに上記にある「ULTIMATE」のあとにある「A」は黒モデルのことを、「B」は白モデルのことを指すそうだ。
デザインなどハードウェアの変更はないことから、iPad第4世代に128GBモデルが加わと予想されている。
iPhoneよりもiPadの方が128GBを活かせそう!
iPadをパソコン代わりに活用している人やマルチメディアデバイスとして活用している人も多いので、128GBモデルの追加は歓迎されそうだ!iPhoneの容量アップよりも喜ぶ人が多そうだ!
iPadを日常的にガツガツ使う人は新しいモデルの登場を待った方が良いかもしれないね!
「iPhone 5s」から128GBモデルが追加される可能性が高い?!iPod Classicはついに生産終了するのかも?! | gori.me
(via 9to5Mac)
もっと読む
関連キーワード
コメント(0件)
「iPad」新着記事

”大きいほう”のApple折畳デバイスは量産延期?”小さいほう”は2026年後半に登場予定
2025.08.05

新型iPad Pro、2つ目のフロントカメラを搭載するかも。2025年秋発売のM5チップ搭載モデルで
2025.07.21

Apple、2026年前半に史上最大規模の新製品ラッシュを敢行か。iPhone 17eから折りたたみまで7製品が一斉登場
2025.07.11

「iPadでmacOSを使いたい」ユーザーの声にAppleが”最終回答”、統合しない明確な理由
2025.06.20

Apple、感圧式ボタンをiPhone・iPad・Apple Watchに搭載か。「Project Bongo」再始動の噂
2025.05.31

iPhone 7 PlusとiPhone 8、「ビンテージ製品」に。修理対応が制限される恐れ
2025.05.23

Huawei、Appleより先に”折畳iPad”を発表してしまう
2025.05.20

最大43%値上げの恐れ、Apple製品は今すぐ買うべきか
2025.04.06

トランプ関税による値上げリスクはiPhoneだけではない。MacBook Proは77万円超えの大暴騰危機
2025.04.05

Apple製品に予算を割くならiPhoneよりMacを選ぶべき理由
2025.04.04

Apple、有機ELディスプレイ搭載の新型iPad miniに向けてSamsung製パネルをテスト中か
2025.04.04

M5チップ搭載の新型iPad ProとMacBook Pro、2025年後半に登場か
2025.03.31

Appleが独自5Gモデム搭載iPad Proを開発中、2027年発売か
2025.03.31

iPad mini 2021が4万円値下げされても最新モデルを選ぶべき理由
2025.03.21

折畳iPhone、価格は35万円超になる恐れ。2026年後半発売か
2025.03.18

M2 iPad Airが8,000円オフ、型落ちでも「買い」な理由
2025.03.15

Apple初のディスプレイ内蔵型Face ID搭載デバイス、折畳iPad Proか
2025.03.11

M3 iPad Airのベンチマーク結果が公開。前世代比で18%の性能向上
2025.03.07

iPad(A16)、6GBのメモリ搭載。前モデルより増量
2025.03.06

新しいM3 iPad Air、誰にとって”買い”なのか
2025.03.05