背面にあるAppleロゴのカラーがブルー?!Retinaディスプレイ搭載の次期iPad miniにの筐体写真がリーク!
【img via AppleInsider】
やはり次期iPad miniはRetinaディスプレイモデルが登場するのか?!
中国のiPhone系情報サイトWeiphoneにRetinaディスプレイを搭載する次期iPad miniの筐体写真が取り上げられている!!
分厚くなっていることからRetinaディスプレイと判断
筐体のリーク写真だけでなぜ次期iPad miniのRetinaディスプレイモデルであると推測できるかと言うと、写真にある筐体の厚さがポイントだ。
片手で持てるサイズでありながらもiPad miniにしては随分分厚い。Retinaディスプレイを搭載すると必然的にバッテリパワーが必要となるため、筐体を分厚くせざるを得ないのかもしれない。となると比例して重さも…。
【img via AppleInsider】
また、見ての通り背面にあるAppleのロゴマークがブルーになっている。次期iPhoneはカラーバリエーションが用意されると噂されていたが、筐体全体のカラーを変えるのではなくAppleロゴと製品名のみを変えるというのも有り得るかもしれない。
【img via AppleInsider】
個人的にiPad miniで少しずつ本を読むようになってからRetinaディスプレイの搭載は今まで以上に欲するするようになったが、筐体が分厚くなるのは頂けないな…。
リリースがいつになるか不明だが、それまでに筐体の厚さをほとんど変えずにRetinaディスプレイを搭載する方法を編み出してくれることを祈る!
(via AppleInsider)
もっと読む
2016.07.25
2014.07.01
2013.09.05
2012.11.29
関連キーワード
コメント(0件)
「iPad」新着記事

”大きいほう”のApple折畳デバイスは量産延期?”小さいほう”は2026年後半に登場予定
2025.08.05

新型iPad Pro、2つ目のフロントカメラを搭載するかも。2025年秋発売のM5チップ搭載モデルで
2025.07.21

Apple、2026年前半に史上最大規模の新製品ラッシュを敢行か。iPhone 17eから折りたたみまで7製品が一斉登場
2025.07.11

「iPadでmacOSを使いたい」ユーザーの声にAppleが”最終回答”、統合しない明確な理由
2025.06.20

Apple、感圧式ボタンをiPhone・iPad・Apple Watchに搭載か。「Project Bongo」再始動の噂
2025.05.31

iPhone 7 PlusとiPhone 8、「ビンテージ製品」に。修理対応が制限される恐れ
2025.05.23

Huawei、Appleより先に”折畳iPad”を発表してしまう
2025.05.20

最大43%値上げの恐れ、Apple製品は今すぐ買うべきか
2025.04.06

トランプ関税による値上げリスクはiPhoneだけではない。MacBook Proは77万円超えの大暴騰危機
2025.04.05

Apple製品に予算を割くならiPhoneよりMacを選ぶべき理由
2025.04.04

Apple、有機ELディスプレイ搭載の新型iPad miniに向けてSamsung製パネルをテスト中か
2025.04.04

M5チップ搭載の新型iPad ProとMacBook Pro、2025年後半に登場か
2025.03.31

Appleが独自5Gモデム搭載iPad Proを開発中、2027年発売か
2025.03.31

iPad mini 2021が4万円値下げされても最新モデルを選ぶべき理由
2025.03.21

折畳iPhone、価格は35万円超になる恐れ。2026年後半発売か
2025.03.18

M2 iPad Airが8,000円オフ、型落ちでも「買い」な理由
2025.03.15

Apple初のディスプレイ内蔵型Face ID搭載デバイス、折畳iPad Proか
2025.03.11

M3 iPad Airのベンチマーク結果が公開。前世代比で18%の性能向上
2025.03.07

iPad(A16)、6GBのメモリ搭載。前モデルより増量
2025.03.06

新しいM3 iPad Air、誰にとって”買い”なのか
2025.03.05