Regza Phoneの赤外線と、Android 2.1のメール本文コピーについて
今日、午後はほぼずっとRegza Phoneばっかり触っていたのだが、気づいたことを2点ほどメモっておく。
赤外線は連絡先交換専用
店員さんに教えてもらった話なのだが、どうやらRegza Phoneに搭載されている赤外線、電話帳のやりとりしか出来ないらしい。赤外線を使う場面といえばそれぐらいしかないだろうからいいのだろうが、それにしても残念だ。個人的にはスマートフォンでも、ガラケーのように家のテレビのリモコンとして使ったりすることが楽しみだったのだが、どうやらそれさえも出来ないらしい。
画像とかのやり取りも、電話帳のやり取りでさえも最近増えてきた近距離無線を利用すれば出来るのだが、リモコンの代わりとなる、という意味では赤外線が使えるようになって欲しかった。もう少し詳しく調べてみよう。
Android 2.1はメール本文のコピーが出来ない
有料アプリの購入にためらいがほぼ無い僕なので、Paypalに登録し、早速有料アプリを一つダウンロードしてみた。Paypal経由で課金手続きを終え、登録されたアドレスにパスコードが送られるということだったので、新しいおもちゃをもらった子供のような気持ちでメールを開いた。iPhoneでやってきたように、軽くタップしてコピーという選択項目が現れるのを期待していた。ところが、一向に現れる気配が無い。「もしかしたら自分が書いていない本文は直接コピー出来ないのか、それならばForwardしたりReplyしたらコピー出来るのではないか」と思って試したものの、結果はダメ。
調べてみると、Android 2.1はメール本文のコピーが出来ない仕様になっているらしい。それまでAndroidというプラットフォームに大きな可能性と期待で胸をふくらませていた僕としては一気に裏切られたような心地だった。メールの本文をコピー出来ないとは一体どういうバカげた仕様なのか。仕方が無いのでパスワードを紙に一旦書き写し、アプリのパスワード入力欄に記入したのだが、こんなに非人道的な仕様になっているとはさすがに思っていなかった。
お陰様で有料アプリを買う気は一気に失せたので、大人しく2.2のアップデートを待つことにする。
もっと読む

今後は「衛星通信」がトレンドに?Google幹部が対応を明言

Android 10正式リリース、Googleが”知っておくべき10のこと”公開

「Android 9.0 Pie」、正式発表!Pixelシリーズ向けにリリース

Google、「Android Wear」を「Wear OS by Google」に名称変更

AndroidがiOSを上回る!ユーザーロイヤリティ調査で判明

次期Android、「iPhone X」のような切り欠き(ノッチ)」に正式対応か

「Android 8.0 Oreo」、正式発表

Android端末の月間アクティブデバイス数は20億台以上

「Android 7.0 Nougat」、正式リリース!本日から順次配布開始へ

Apple、「Slide Over / Split View / 3D Touch」に関するデザイン特許を取得!「Android N」への影響は?!

「Android Nougat」の「Nougat」とは?読み方は?

「Android Wear 2.0」、発表!フィットネス機能の強化やキーボードの搭載などが特徴

「Android N Developer Preview」、突然リリース!スマホで画面分割マルチタスクに対応、通知が高機能化

「Android OS」と「Chrome OS」、2017年までに統合へ

Androidの「パターンロック」は推測されやすい?!研究結果が明らかに

正式に決定!「Android M」は「Android 6.0 “Marshmallow”」に

Androidの断片化問題、昨年以上に深刻化!最新OSの利用者も2割程度

Androidデバイスの95%にも存在する脆弱性が発見!メッセージ受信で遠隔乗っ取りが可能に

「Android Wear」でiPhoneのミュージックアプリを操作している動画が公開

2.2でもコピペ出来ないんですか。。。。もうAndroid悲劇ですね。。。
別の機種(IDEOS)の例ですが、残念ながら2.2でもメールの本文コピーは出来なかったです。