LINE、企業ロゴデザインを変更していたことが判明
LINEは6月23日をもってサービス公開から5周年を迎えた。プライベートだけではなく、仕事の連絡も当たり前のように行われてるLINE。先日、無事上場が承認されたが、これから待ち受けるコミュニケーションアプリの戦いを勝ち抜けるかどうか、注目が集まる。
さらなる活躍が期待されるLINEだが、実は5周年を発表したタイミングでさり気なく企業ロゴのデザインを変更していたことに気がついた人はいるだろうか。上記のロゴ、これまで使われていたロゴとわずかに変わっているのだ!
丸みを帯びたアイコンから角ばったアイコンに変更へ
LINEのプレスリリースページを見ていると、明らかに上場に関するお知らせと5周年のお知らせでは明らかにアイコンが異なる。
イマイチよく分からない、という人は並べて比較してみた図をどうぞ。丸みを帯びた旧ロゴから角ばった新ロゴに変わっている。
【追記】LINEの広報担当から回答を頂いたので、以下に載せておく。
LINEは2011年6月23日にサービスを開始してから5年の節目を迎えることを受け、次の5年、10年を見据え、これまで人と人、人と社会のつながりをもっと豊かにすることを目指し、各サービスを展開してきたLINE株式会社としての活動を取りまとめるコーポレートミッションを今年3月に定めました。
http://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2016/1295
コーポレートミッション策定に伴い、これにあわせる形でLINEのCIについても見直しを行い、6月23日の5周年のタイミングで変更を行いました。
新しいCIのコンセプトは、LINEのミッションをベースとして、モバイル上のユーザーニーズを総合的に解決していく事を念頭に、従来のロゴよりもより洗練された形にリデザインしました。
もっと読む
2020.06.03
2019.06.27
2018.03.06
2014.10.15
関連キーワード
コメント(0件)
「LINEのニュース・噂 ・最新情報」新着記事

LINEがAndroid端末をサブ端末として利用可能に。最大3台まで同時ログイン対応
2025.03.17

速報:LINE Pay、2025年4月30日(水)にサービス終了へ
2024.06.13

LINE Pay、Apple Gift Cardの購入で10,000ポイント還元
2022.08.02

LINEで友だちにApple Gift Cardをプレゼントできるようになったよ
2022.04.20

Visa LINE Payプリペイドカード、VisaブランドでApple Payに対応
2021.11.09

LINE、メッセージ内で動く「アニメーション絵文字」を発売
2021.09.09

LINE、新機能「リアクション」ボタン追加 通知なしでトークに反応
2021.08.02

LINE、個人情報取り扱いの報道に対するコメントを発表
2021.03.17

LINE、中国にシステム管理委託で技術者が個人情報にアクセス可能な状態に
2021.03.17

LINE Pay、Apple Pay対応キャンペーンを開催ーー1,000円以上の支払いで残高500円プレゼント
2021.02.16

LINE Pay、Apple Payに対応 iD端末にかざして決済が可能に
2020.12.22

単独アプリ版「LINE NEWS」、6月10日にサービス終了へ
2020.06.03

LINE、ダークモードに対応
2020.01.06

LINEとヤフーの持ち株会社Zホールディングス、経営統合を発表
2019.11.18

iPhoneのLINEアプリ、12歳未満は利用不可にーー利用推奨年齢を引き上げへ
2019.10.24

LINE、触覚タッチ対応ーーiPhone 11シリーズでも既読付けずにメッセージの閲覧が可能に
2019.10.07

LINE、最新アップデートでトークメニューをリニューアル
2019.07.30

LINE NEWS、動画プロジェクト「VISION」を始動
2019.06.27

LINE、独自のスコアリングサービス「LINE Score」を開始
2019.06.27

LINE Pay、初年度3%の高還元Visaクレジットカードを発行へ
2019.06.27