「AirPods」のイヤピースを片耳だけ無くしても単体で購入できるらしい
ヘッドホン端子が失われたiPhone 7、iPhone 7 Plusが披露されたスペシャルイベントにて、Appleは純正ワイヤレスイヤホン「AirPods」を発表した。
価格は16,800円、発売は10月下旬。見た目はケーブルがなくなった「EarPods」のよう。専用の充電ケースが用意され、単体では最大5時間、充電ケースで充電しながら使用すれば24時間も使い続けることができる。
僕はこの「AirPods」で気になっていることが1つあった。専用ケースがあるとは言え、確実にイヤピースを片耳だけなくすという人は出てくるはず。片耳だけでは使えるとは言え、やはり両耳で使いたい。無くした場合は、やはり再購入するしかないのか……?!
皆さんにグッドニュースだ!Mashableによると、「AirPods」のイヤピースを片耳だけ無く場合、片耳のイヤピースを単体で購入することができることをAppleが明らかにしたと伝えている!
防水/耐水仕様ではないため、運動中の使用は控えるべし
「AirPods」のイヤピース片耳の具体的な価格は不明。Mashableは5,000〜6,000円前後になるのではないかと推測している。
そもそもこの「AirPods」は耳から抜け落ちる可能性は高いのだろうか。現地レビューを見る限りでは本体は非常に軽いと伝えているところが多く、イヤピースの形状は「EarPods」と同等のものであるように見受けられるが、逆に言えば「EarPods」の相性が合わない人は買うべきではないだろう。
現地で実際に「AirPods」を試したMashableの記者は「少し頭を上下しただけで簡単に抜け落ちそうになった」と伝えている。
そもそも抜け落ちやすい形状であることから運動には適さないイヤホンであることは明確だが、「AirPods」は防水/耐水仕様ではない。汗だくになりがちな夏場の使用は危険かもしれない。
音質については実際に聞いてみないと分からないが、多くの現地レポートは周りの音を理由に説明を避けていたことから遮音性はそれほど高くないのではないかと予想される。入手できるのはまだ先だが、ワイヤレスイヤホンが大好きな僕としてはためしてみるのが楽しみだ!
(via Mashable)
もっと読む

【俺、歓喜】新型AirPods Max 2、待望の軽量化&折畳構造を採用か

新型AirPods Pro 3は今年出ない?著名アナリスト「2026年」と予測

Apple、カメラ搭載の新型AirPodsとApple Watchを2027年に発売か – AIによる新機能を実現

新型AirPods Pro 3は今年出るっぽい?今ある噂、まとめました

最大43%値上げの恐れ、Apple製品は今すぐ買うべきか

トランプ関税による値上げリスクはiPhoneだけではない。MacBook Proは77万円超えの大暴騰危機

Apple製品に予算を割くならiPhoneよりMacを選ぶべき理由

Apple製品はProモデルにこだわる必要がない時代へ、標準モデルで十分な理由

飛行機内で試す。AirPods 4 ANCとAirPods Pro 2のノイズキャンセリング性能を比べてみた

AirPods Maxのロスレスオーディオ対応、Appleの「究極」謳い文句に矛盾……?

AirPods Max、ロスレスオーディオと超低レイテンシーに対応へ。音楽制作も可能に

Apple Watchにカメラ搭載か。AirPodsにも赤外線センサー追加の計画が進行中

今ならAirPodsがちょっと安く買えます。現行モデルって今買うの、アリ?

AirPodsがリアルタイム通訳機能を搭載へ、iOS 19と連携し今年後半に実装予定

Appleが開発中のカメラ搭載AirPods、Vision Proとの連携で空間オーディオ体験を革新か

AirPods Max(Lightning)向けに最新ファームウェア(6F25)

Powerbeats Pro 2とAirPods Pro 2を徹底比較、同価格帯で選ぶならどっち?

Appleが公式発表、AirPodsのファームウェア更新方法が明らかに

赤外線カメラ搭載AirPods、開発中か。Appleが描く次世代イヤホンの姿とは
