Foursquare、アプリを機能によって分離させることを発表!新アプリの名前は「Swarm」
位置情報サービスFoursquareが大胆な賭けに出た。なんと現在「Foursquare」として出しているアプリを機能によって分離し、新たに「Swarm」というアプリをリリースすると言うのだ!
「Foursquare」と「Swarm」に分かれることによって、どのような使い分けになるのか。The Vergeによると、片方は周辺にあるスポットの検索に特化したサービス、もう片方は友達や知人の現在地を確認するためのサービスとして分けるようだ。
SNSの側面とスポット検索を同時に使っている人はほぼいない
なぜFoursquareは機能を分離させたのか。それはユーザーの統計情報を調べた結果、今回別々のアプリになることが決定した、現在のFoursquareに含まれる2つの機能を同時に使っている人がほとんどいないということが発覚したからだという。
これまで周辺情報を検索するためにFoursquareを使っていたという人はこれまで通りFoursquareアプリを立ち上げれば同様の機能が利用できる。今まで以上にリコメンデーションに力を入れ、イメージとしてはYelpとFacebookの位置情報機能の良いとこ取りをしたようなサービスになる。「一般的に人気のお店」や「繋がっている大勢の知人がオススメのお店」ではなく、「親しい信頼できる友人がオススメしたお店」が表示されるようになる。
一方、僕のようにチェックイン機能を利用して自分が現在どこにいるかを知らせるために使っていた人は新しく発表された「Swarm」アプリを今後使うことになるだろう。これまで同様に現在地を友人に知らせることができるが、これまでよりも現在地をざっくり知らせるような仕組みにシフトするようだ。というのも、Foursquareチームはそもそも位置情報サービスがが流行らない理由として「自分の極めて厳密な位置情報を友人に知らせたい」というよりは「自分がどこに行けば誰に会えるかもしれない」という大まかな情報さえあれば十分であるということに気づいたと言う。厳密な位置情報を共有したいのはせいぜい家族だろうと指摘する。
「Swarm」アプリは数週間以内にiOSとAndroid向けに提供される予定。Windows Phone版はもう少し後になるそうだ。
比較的長い上に全編英語となっているが、Foursquareを動かす人たちによる今回の動きについて語る動画が公開されていたので、載せておく!
(via Mashable)
もっと読む

Apple、App Storeで90億ドル以上の不正取引を阻止 2024年だけで20億ドル超

大悲報:Pocket、7月8日に終了へ。18年の歴史に幕

フォートナイト、5年ぶりに米国App Storeに電撃復活!裁判官の圧力でAppleが方針転換

Epic GamesのFortnite、Appleの審査遅延でアップデートが危機に

iOS 18.4で楽天市場アプリに不具合、検索やログイン後の表示に問題

Adobe、iPhoneユーザー待望のPhotoshopアプリを正式リリース

ChatGPTがSafariのデフォルト検索エンジンに対応、検索体験が一変する新機能

元Twitterrificチームが新アプリ「Tapestry」を放つ。SNSとRSSを統合

Appleのイベント招待管理アプリに競合から批判。「自分で作った規約守れや」と皮肉

Apple、新アプリ「Apple Invites」を正式発表。イベント管理をより便利に

EUで初のiOS向けアダルトアプリが登場、Appleは懸念表明

トランプ氏、TikTok買収でマスク氏を支持。政府との共同所有を提案

トランプ大統領、TikTok規制を75日間停止。過去最大級の罰金リスクに企業は慎重姿勢

米TikTok騒動、サービス復活もApp Store復帰は不透明

米国でTikTokが完全停止、Appleが削除の理由を公表

TikTok、米国での全面停止を表明 バイデン政権に最後通告

米最高裁、TikTok規制法を「合憲」判断。売却期限は1月19日

ディズニー米国パーク、iPhoneロック画面でフード注文の追跡に対応

TikTok米国撤退か、最高裁で厳しい判断
