iOS 26でメッセージに自動翻訳と投票機能が追加か。WWDC25で発表予定
ミュージックのアニメーションアルバムアートやメモのMarkdownエクスポートなど5つの新機能
2025年6月9日に開催される世界開発者会議(WWDC25)で発表されるiOS 26について、9to5Macが信頼できる情報源から入手した情報として、メッセージ、ミュージック、メモ、CarPlayにおける5つの新機能を報じた。iOS 7以来となる大幅なUI刷新に注目が集まる中、日常的に使用するアプリの機能強化も着実に進められている。
今回明らかになった新機能は、ユーザーの利便性向上を重視したものが中心となっている。特にメッセージアプリでは、AI技術を活用した自動翻訳機能や、他のメッセージングアプリで長年サポートされてきた投票機能の追加が予定されている。
メッセージアプリに自動翻訳と投票機能を追加
メッセージアプリには、AI技術を活用した自動翻訳機能が搭載される。この機能により、異なる言語で送受信されるメッセージが自動的に翻訳され、言語の壁を越えたコミュニケーションが可能になる。現在でも長押しによる翻訳機能は利用できるが、自動化によってより seamlessな体験が実現される。
また、Telegram、WhatsApp、Slackなどで長年サポートされてきた投票機能もついにメッセージアプリに導入される。Apple Intelligenceとの連携により、会話の文脈に基づいて投票の形式を自動提案する機能もテスト中とされている。
ミュージックとメモアプリの機能強化
ミュージックアプリでは、アニメーション付きアルバムアートのフルスクリーン表示がロック画面で利用可能になる。現在Apple Musicアプリ内で表示されているアニメーションアルバムアートが、ロック画面全体に拡張表示される仕組みだ。この機能により、音楽体験がより視覚的で臨場感のあるものになる。
メモアプリには、パワーユーザーから長年要望されていたMarkdown形式でのエクスポート機能が追加される。サードパーティアプリでは既に対応済みの機能だが、純正アプリでの対応により、より幅広いユーザーがMarkdown形式でのデータ活用が可能になる。
CarPlayのUI刷新も実施
CarPlayについても、iOS 26の新しいデザイン言語に合わせたUI刷新が実施される。iOS、iPadOS、watchOS、tvOS、visionOSと同様に、CarPlayも統一されたデザインアプローチが採用される見込みだ。刷新の詳細な範囲は明らかになっていないが、複数の変更が予定されている。
これらの新機能は、iOS 26の大幅なUI刷新と並んで、WWDC25で発表される可能性が高い。日常的に使用するアプリの機能強化により、ユーザー体験の向上が期待される。
もっと読む

Apple Arcade「Fruit Ninja」がBlueyコラボ開始!期間限定で特別アイテム追加

サイドローディングや代替アプリストアの隠れたリスク:なぜAppleが警告するのか

iPhoneでスケボ?未経験者でも楽しめる「Skate City: New York」開発者が語る制作秘話

娘の「これ英語で何?」から生まれたアプリ「CapWords」、Apple Design Awards受賞の舞台裏

Apple、App Storeで90億ドル以上の不正取引を阻止 2024年だけで20億ドル超

大悲報:Pocket、7月8日に終了へ。18年の歴史に幕

フォートナイト、5年ぶりに米国App Storeに電撃復活!裁判官の圧力でAppleが方針転換

Epic GamesのFortnite、Appleの審査遅延でアップデートが危機に

iOS 18.4で楽天市場アプリに不具合、検索やログイン後の表示に問題

Adobe、iPhoneユーザー待望のPhotoshopアプリを正式リリース

ChatGPTがSafariのデフォルト検索エンジンに対応、検索体験が一変する新機能

元Twitterrificチームが新アプリ「Tapestry」を放つ。SNSとRSSを統合

Appleのイベント招待管理アプリに競合から批判。「自分で作った規約守れや」と皮肉

Apple、新アプリ「Apple Invites」を正式発表。イベント管理をより便利に

EUで初のiOS向けアダルトアプリが登場、Appleは懸念表明

トランプ氏、TikTok買収でマスク氏を支持。政府との共同所有を提案

トランプ大統領、TikTok規制を75日間停止。過去最大級の罰金リスクに企業は慎重姿勢

米TikTok騒動、サービス復活もApp Store復帰は不透明

米国でTikTokが完全停止、Appleが削除の理由を公表
