当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

Apple Arcade「Fruit Ninja」がBlueyコラボ開始!期間限定で特別アイテム追加

8月13日まで4つのイベントを順次開催、オーストラリア同士の夢のコラボが実現

Fruit−Ninja Bluey

Apple Arcadeで配信中の人気ゲーム「Fruit Ninja Classic+」が、オーストラリアの人気子供向けアニメ「Bluey(ブルーイ)」とのコラボレーションを開始した。この期間限定のコラボは本日6月19日から8月13日まで実施され、Blueyをテーマにした特別な杖や能力、道場などが追加される。

Blueyは、子犬のBlueyとBingoを主人公としたオーストラリア発のアニメ作品で、世界中で愛されている。今回のコラボでは、アニメファンが楽しめる多数のイースターエッグも用意されているという。

4つの期間限定イベントを順次開催

コラボ期間中には、以下の4つのゲーム内イベントが段階的に開催される:

  • Featherwand Event(6月19日〜8月13日):FeatherwandとBluey’s House Dojoを獲得可能
  • Sticky Gecko Event(7月3日〜8月13日):Sticky GeckoとBluey and Bingo’s Bedroom Dojoを獲得可能
  • Asparagus Event(7月17日〜8月13日):Asparagus Wandを獲得可能
  • Fruit Salad Event(7月31日〜8月13日):Bluey’s Kitchen DojoとBluey’s Backyard Dojoを獲得可能

Appleは「BingoのFeatherwandで遊んだり、BlueyがSticky Geckoを天井から捕まえるのを手伝ったり、各イベントはあらゆる年齢のプレイヤーが楽しめる冒険と限定報酬をもたらす」とコメントしている。

Blueyファンには見逃せないコラボ

大多数の人にとっては「どうでもいい」話題かもしれないが、Blueyファンにとってはたまらないコラボレーションだ。Blueyは日本語化もされており、Disney+などで視聴できるが、癒やされるストーリーと何かしらの教訓がさりげなく盛り込まれており、子どもはもちろん、大人が見ても楽しめる作品として評価が高い。

これまでApple Arcadeを利用する機会がなかった人でも、Blueyコラボとなると「子ども達が喜びそうだな」と興味を持つ人も多いのではないだろうか。家族で楽しめるコンテンツとして、今回のコラボは注目に値する。

オーストラリア同士のコラボレーション

興味深いことに、Blueyの制作者Joe BrummとFruit Ninjaの開発元Halfbrick Studiosは、どちらもオーストラリアのブリスベン出身だ。このため、今回のコラボは完全にオーストラリア発の共同制作となっている。

なお、コラボ期間中でも道場でブレードを装備することで、従来のFruit Ninja体験に戻すことが可能だ。

Apple Arcadeは、iPhone、iPad、Mac、Apple TVApple Vision Proで利用できる月額制のゲームサービスで、広告や追加課金なしで数百のゲームにアクセスできる。米国では月額6.99ドルで提供されており、Apple Oneプランにも含まれている。

もっと読む

12本の記事を表示する
公開情報
更新日2025年06月20日
執筆者g.O.R.i
コメント(0件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「iPhoneアプリ関連情報・ニュース」新着記事
トレンド検索