iOS 12:計測アプリの使い方ーーARで測る長さの正確性はいかに
革新的な新機能が少ない「iOS 12」だが、唯一追加されているのがAppleが力を入れているAR機能を活かした「計測」アプリ(英語版では「Measure」)。
iPhoneやiPadのカメラを使用し、直線を引くことによって物体の長さを測定することができるというもの。要は、定規やメジャーを使わずにサイズを測ることができるのだ。
本記事では「計測」アプリの使い方を紹介するとともに、その正確性について検証してみたので紹介する!
目次
「計測」は「iOS 12」に対応するiPhone・iPad・iPodであれば利用できる。
「計測」アプリの使い方
計測するためには「計測」アプリを起動する。ホーム画面に新しく下記のようなアプリが追加されているはず。
iPhoneを動かして平面を認識させ、その後動かして空間を認識する手順が必要。iPhoneを手順通りに動かすだけなので、それほど神経質にならなくても問題ない。
画面上に表示される点で起点を指定し、画面下部中央の「+」ボタンをタップすると計測が開始。カメラを移動すると計測用の黄色い線が表示される。
計測を終了したい場所で再度「+」ボタンをタップすると計測が終了する。視点らしき箇所はiPhone側が自動的に認識し、ピタッと合わせてくれるので便利。
計測アプリの正確性を試す
ARで長さが測れるのは便利だが、精密性や正確性が重要な時にはさすがにこの「計測」アプリを使うことはできないだろう。
ただ、例えば新居でクローゼットの奥行きを調べたい時、机の横幅を知りたい時、ベッドと壁の隙間にある空間に家具が入るどうかを確認したい時など、ミリ単位の情報は必要ないがそれなりに正確な測定値が欲しい時には大いに役立ちそうだ。
では、この「計測」アプリはどの程度正確なのか。実際に身の回りのもので測定してみた。
「Magic Keyboard」を測定
最初に測定対象にしたのは「Magic Keyboard」。形が長方形なので測定しやすいのではないかと思い、選んだ。
横幅を測定
メジャーを使って測定すると、確かに27cmだ。測定開始の位置が白丸で少しモヤッとしているが、概ね正しいと言えるだろう。
奥行きを測定
つづいて同じ「Magic Keyboard」の奥行きを測定してみることに。横幅に比べてカメラ内で空間を正確に把握する必要があるため、多少ズレるのではないかと予想してた。
メジャーで測定してみた結果、ドンピシャ。奥行きも正確に測定できている。
念のために「Magic Keyboard」を前に置き、左右に測定線を動かすようにして計測。やはり11cmと表示されている。
四角形であれば、かざすだけで四辺を測定可能
四角い物体であれば、かざすだけでその形を認識し、一瞬で長さを測定してくれる上に面積まで計測してくれる。「メモ」アプリのドキュメントスキャン機能と同じ要領で瞬時に四隅四辺を検知し、測ってくれる。
真上からやればより正確に測定できるが、この角度から測定したせいか少しズレてしまった模様。それでも測定に掛かる時間は一瞬で、面積まで表示されるので驚きだ。
面積を必要とするシーンが思いつかないなあ……。
13インチ型MacBook Proを測定
続いて、13インチ型MacBook Proを測定してみた。横幅が30cmと表示されている。
今回はメジャーで測らず、Apple公式サイトにある仕様を確認。横幅は30.41cmであると明記され、測定結果が正確であることが分かった。
【image via MacBook Pro – 仕様 – Apple(日本)】
「iOS 12」に関する最新情報は「iOS 12まとめ」からどうぞ!