10.5インチ/12.9インチ型 「iPad Pro (2017)」、内部仕様は全く同じであることが判明
Macお宝鑑定団Blogが10.5インチ型iPad Proの内部仕様に引き続き12.9インチモデルの内部仕様を公開し、両モデルに搭載されている「A10X Fusion」は全く同じ仕様であることが明らかになった。
「A10X Fusion」の動作クロック数は2.38GHzのCPUを6コア搭載し、GPUは12コア仕様となっていて、RAMは4GB。iPad Proの2017年は事実上ディスプレイサイズの違いのみになり、用途によって10.5インチまたは12.9インチを選ぶことになる。
手元に初代12.9インチモデルと最新の10.5インチモデルがあるが、持ち運んだりするのであれば断然10.5インチモデルの方が便利だ。12.9インチモデルは「Apple Pencil」と組み合わせてペンタブのような使い方をする人や単純に画面が大きい方が良いと言う人にオススメ。
なお、12.9インチモデルは初代モデルと比較してシングルコアで約30%、マルチコアで約80%高速化されている。
iPad本体やアクセサリを購入する
- アップルで買う ▶ iPad Pro / iPad Air / iPad mini / iPad
- アマゾンで買う ▶ iPad Pro (11インチ) / iPad Pro (12.9インチ) / iPad Air / iPad / iPad mini
- iPadアクセサリ ▶ アップル公式サイト / アマゾン
- Apple Pencil ▶ アップル公式サイト(第1世代 / 第2世代) / アマゾン (第1世代 / 第2世代)
- 比較する ▶ iPadを比較
- 整備済み商品を買う(15%オフ) ▶ アップル公式サイト / 整備済み商品とは?
- 学生・教員・PTA役員限定 ▶ アップル公式の学生・教員向けストア(学生・教職員向けストアとは?)
コメント(0件)