翻訳をお手伝いした、色を毎日集めるカメラアプリ「irodori for iOS」がリリース!是非ダウンロードを!!
自分が関わったアプリがリリースされる喜び、ここにあり!!
着想からリリースまで4ヶ月。サラリーマンと院生がアフター6と休日を使って開発が進められていたアプリ「irodori for iOS」がついにAppleの審査を通りリリースされた!!僕も一部お手伝いさせてもらっているので是非ダウンロードを!!
irodori for iOS 1.0.0(無料)
カテゴリ: 写真/ビデオ, ソーシャルネットワーキング
販売元: Nakai Hiroto – Nakai Hiroto(サイズ: 2.8 MB)
「irodori for iOS」は、特定の色を集めるカメラアプリ。毎日決まった色だけが浮き上がった写真、俗にいうカラースプラッシュ写真を撮ることができる。
以下にここ数日で撮った写真を載せておく!
今回、僕はアプリの紹介文や規約など英語対応を一部お手伝いさせてもらった。自分でも仕事としてサービスのリリースを経験してきている身だが、開発しているのが仲良しメンバーだということもあって実際に関わっていた物理的な時間は少ないのにも関わらず、ついつい応援したくなってしまうサービスだ。本当に、楽しい!
常に一番身近に持っているデバイスだからこそ、カメラを起動してはバシバシ写真を撮っているが、被写体の条件を与えられて撮るのはこれまでになかった新しい感覚。赤ならば赤、青ならば青で、自分の意志とは関係なく指定された色を集めるのは刺激的だ。自分の日常を「彩る」カラーを求めてシャッターを切る感覚は、個人的に結構気に入っている。
今後は僕自身もサービスの企画に貢献していくつもりなので、是非皆さんもダウンロードしてもらって、気軽にフィードバックや改善すべき点などを教えてもらえると嬉しいです!!何かを作ることができるのは、嬉しいね!!
irodori for iOS 1.0.0(無料)
カテゴリ: 写真/ビデオ, ソーシャルネットワーキング
販売元: Nakai Hiroto – Nakai Hiroto(サイズ: 2.8 MB)
「irodori for iOS」の使い方はこちらからどうぞ!
「irodori for iOS」の使い方もまとめたので、下記からどうぞ!
日替わりで指定される色を集めるカメラアプリ「irodori for iOS」の楽しみ方! | gori.me
もっと読む

新型コロナワクチン接種証明書アプリの使い方:発行する方法

Google AuthenticatorのiPhoneアプリで2段階認証用パスワードをエクスポートする方法

Facebook SDKが原因でクラッシュするアプリを起動する方法(回避策)

新型コロナウイルス接触確認アプリの初期設定、使い方を解説

iPhone/iPadのYouTubeアプリで再生履歴・検索履歴を残さずに視聴する方法

iPhone/iPadのYouTubeアプリで再生履歴を確認・削除する方法

【配信停止】iPhoneのミュージックアプリをiPod化するアプリ「Rewound」

「Yahoo!カーナビ」で「設定が必要です 安全な場所で停止して、接続端末上で設定を完了させてください」と表示されたときの対処法

日本や日本語に関する外国人からの質問が斜め上すぎて回答に困る【PR】

みんなが読んだ記事が読める「LIST」が面白いので紹介する!【PR】

1,000枚以上の名刺をスキャンし、名刺アプリ「Eight」に移行完了

スキャナーアプリ「Photomyne」、プロモコード当選者発表

古い写真を複数枚同時にデジタル化!スキャナーアプリ「Photomyne」

新しいスマホ決済サービス「Origami Pay」、誕生ーー「iPhoneが変える決済の未来」イベントレポート

IT業界向け英語学習サービス「HiNative Trek」なら「現場で使える英語」が身に付く【PR】

「すぐ残せる」にこだわり!シンプルなノートアプリ「Piecenote」

iPhone版「LINE MUSIC」でオフライン再生(キャッシュ)する方法

「AWA」の魅力を改めて実感!オフライン再生未対応だが、選曲が僕好み

「AWA」「Apple Music」「LINE MUSIC」の通信量比較が参考になりすぎる
